
コメント

まみちん5296
私も筋腫持ちです。子宮鏡下と開腹と2回手術を受けています。
開腹の時は生理が2回〜3回来たらと言われました。子宮鏡下はお腹を切ってはないですが、どちらの手術も帝王切開になると説明がありました。
私は子宮鏡下を受けて半年様子を見ましたが、授かることが出来なかったので、不妊治療に通い始めましたが、多発性筋腫の為、再発し、開腹手術(4月)をしてから、翌年の2月に授かることが出来、その子も1歳9カ月になりました。そろそろ2人目をと考えて、不妊治療を再開しましたが、やはり筋腫は再発し、足止め状態です。

mucha
こんばんは。
子宮筋腫を開腹手術で摘出しました。
担当医から術後3ヶ月空けたら妊娠可能と言われて、3回生理を見送って妊活再開しました。
お休み期間には風疹の予防接種を受けておきました。
私の場合、妊活再開してから排卵障害も分かり、術後1年半人工授精5回目で双子を妊娠しました。
出産は帝王切開でした。
双子だという事もありましたが、開腹手術をしたので、単胎でも出産は帝王切開だと言われていました。
無事双子を帝王切開で出産しましたが、術後ベッドで痛みに耐えてる中、自然分娩のお母さんが産後数時間でスタスタ歩いてて、赤ちゃんにオッパイあげてる声が聞こえてきて辛かったです。
予想以上に病室が狭かった事もありかましたが、翌日から個室に移動させてもらいました(笑)
-
ai3104
とても具体的に教えてくださりありがとうございました‼︎
双子のママさんなんですね、2人の赤ちゃんを育てる双子のママさんは尊敬します。
風疹の予防接種、全く頭になかったので、はっとさせられました。ありがとうございます。
帝王切開は、術後がやはり大変なんですね。最初から個室にするどした方が良さそうですね(^ ^)
これまた視野が広がりました、ありがとうございます‼︎- 7月28日

きなこ
開腹手術しました(^O^)
特に子作り規制はなかったですが、妊娠しにくいとは言われてました。
が、丸半年で妊娠しました(^O^)出産は勿論帝王切開です。VBAC可能な病院なら自然分娩も可能だと思いますよ。
子宮筋腫は再発とは言われてません( ・ᴗ・ )
術後男性ホルモンも高く無排卵だったりもあったので、短期決戦で福さん式やザクロなど食事改善をしました。エストロゲンは子宮筋腫には良くないので不安でしたが…(´・ω・`;)
-
ai3104
丁寧なご回答ありがとうございます‼︎
順調に妊娠が進んで本当に良かったですね(^ ^)
3人のママさんだと思いますが、帝王切開は何人目の赤ちゃんでしたか⁇
私も昔は3人の赤ちゃんが欲しいと思っていたので…
でも、筋腫摘出手術を受けると決めた時に半ば諦めました。
VBAC可能な病院を探し、相談だけでもしてみようかと思います。ダメ元で‼︎
福さん式やザクロの食事改善は初めて聞きました、色々あるんですね〜。もう少し勉強します( ^ω^ )
沢山の情報ありがとうございました‼︎- 7月28日
-
きなこ
1人目の前に手術だったのでみんな帝王切開です(^O^)ちなみに3人目の帝王切開の手術中、子宮が薄くなってたか聞いたら、大丈夫!4人目も産めるよ(^ω^)と頼もしい言葉を頂きました笑
そうですね(^O^)ただやはり子宮を傷つけてる以上、子宮破裂など命に関わるリスクがあるのでそこはしっかり調べた方がいいと思います( ・ᴗ・ )産み方より命が大切ですから◟̑◞̑- 7月28日
-
ai3104
すごいです‼︎
条件次第では3人4人と産めるのですね( ^ω^ )
きっちり調べながら、安全に子供が産める環境作りをしていきます(^ ^)
ありがとうございました‼︎- 7月28日
ai3104
丁寧に解説ありがとうございます。
また、お子様を授かれたということで、本当におめでたいです‼︎
さぞかし愛おしいでしょうね^o^
私も多発性筋腫です。
手術は、腹腔鏡でした。筋腫の成長スピードが早く、取り除くまで生活もなかなか大変でした…
やはり、帝王切開になるのですね。
立会い出産を夢見ていたので、少し残念ですが、安全に子供が生まれることが第一だと思うので、仕方ないと割り切ります。
生理がまだきてないので、しばらく様子を見ながら、子作り再開したいと思います。
お互い頑張りましょうね(^ ^)
ご回答ありがとうございました‼︎