
コメント

ウサビッチ
キャリーバックは禁止ですか😭?
わたしのところも1月予定ですがもし面会禁止ならキャリーバックの予定です🌀

mnrhnk29
そんなに荷物いっぱいですか??私、すくなすきて何を入れ忘れてるんだろう?ってずっと考えてます(笑)
-
芝黒
コメントありがとうございます!
産院指示通りでプラスの物はあんまり用意してないんですが、
厚手のバスタオル3枚が1番かさばってるかもです・・テッシュは箱で1つとか😂苦笑- 11月20日
-
mnrhnk29
タオルとかティッシュも持参なんですね🤣
私は産院に最初から用意されてるのでそこまで荷物多くないんだろうな(笑)
バスタオルやティッシュ類も持参となると荷物多くなりますね、持っていくのも帰るときも面倒ですね😭- 11月20日
-
芝黒
パジャマとかスリッパは用意されてるようですが、母子同室だから?おくるみ変わりにバスタオルが必要とか、ガーゼタイプだと寒いから厚手とか言われて、
産院て空調管理されて暖かいんじゃないの?と😂
となると自分もカーディガンとか必要?とか、訳分からん状態です😅
重いから夫のいる時間帯に陣痛来て欲しいです😂- 11月20日
-
mnrhnk29
うちはパジャマは持参ですが洗濯してくれるみたいなのであまり持っていかないです🤣
一人目も同じところで産んだんですが病院ってむしろ暑いくらいですよね!?
私の通ってる産婦人科ふゆでも看護師さん半袖だったりするくらい暖房きいてました(笑)
どちらにせよ、旦那さんいるときに病院行きたいですよね…陣痛に苦しみながら荷物なんてモテナイ…- 11月20日
-
芝黒
洗濯してくれるんですね!
うちはコインランドリーもないようです💦あっても時期的にも使用不可かもですが😣
1人目と違う病院だからいまいちどんな勝手がわからなくて少し不安です😫確かに前回は暑かった記憶あります!
お互い後ちょっとですね😊
37週になったら本腰入れて毎日たくさん動こうと思います💪😂- 11月20日
芝黒
コメントありがとうございます!
言葉足らずですみません😅
キャリーとマザーズバックの二つになってしまいました💦
手持ちでちょうど良いサイズがなく妹に借りたキャリーなのですが、2輪のキャスターだから引くしかなく操作が地味に面倒でして😂