お金・保険 自転車対歩行者事故経験者、保険に詳しい方、保険料の上昇や通院費の計算方法について教えてください。 自転車対歩きで事故をした方いますか? 個人賠償や自転車保険などで事故対応したことがある方 またはそれに詳しい方いらっしゃいませんか? 聞きたいことがあります。ひとつでもわかれば教えてください。 1、保険を使った場合、その後の保険料は上がりますか? 2、保険では、怪我をした人の通院費(交通費、慰謝料、看護手当など)がでるのですが、どんな計算方法ですか? よろしくお願いします。 最終更新:2020年11月20日 お気に入り 慰謝料 怪我 ママ コメント ☆まめお☆ ①保険料は変わりません ②怪我の程度、職業、年収で決まってくると思います ちなみに自転車保険=個人賠償保険です😌 個人賠償保険だと分かりにくいので『自転車保険』として販売されています☺️ 11月20日 ママ ありがとうございます! 個人賠償と自転車保険同じなんですね! 2、ですが、被害者のことですよね?💦 親は専業主婦で2歳の子が10回程度の通院です!顔を自転車の部品で切ってしまいました。 大体の計算、わかりますか?💦 11月20日 ☆まめお☆ ②は、被害者に遭われた方への補償です! 事故を起こした当事者(自転車の方)は出ませんよ💦 個人賠償保険は、相手への補償保険です👍 11月20日 ママ ありがとうございます! 被害者が上の場合の計算ってどんな感じになりますか? なんども質問してすみません💦 11月20日 ☆まめお☆ 計算の数値は、各保険会社によって異なるので一概には言えません💦 例えば、職業は専業主婦より医師の方が高いですし、顔の傷も残るか残らないか?男性か女性か?未婚か既婚または結婚経験のあるのか?など様々な要因を含めて計算されます😅 あとは、事故割合ですね! 11月20日 ママ ありがとうございます! 自転車対歩きなので10:0で、大体の計算方法があると聞いたのでこちらで聞いてみました! 車の事故と違って弁護士特約などもないので、どこに聞いていいか分からず😅 色々調べてみます! 11月20日
ママ
ありがとうございます!
個人賠償と自転車保険同じなんですね!
2、ですが、被害者のことですよね?💦
親は専業主婦で2歳の子が10回程度の通院です!顔を自転車の部品で切ってしまいました。
大体の計算、わかりますか?💦
☆まめお☆
②は、被害者に遭われた方への補償です!
事故を起こした当事者(自転車の方)は出ませんよ💦
個人賠償保険は、相手への補償保険です👍
ママ
ありがとうございます!
被害者が上の場合の計算ってどんな感じになりますか?
なんども質問してすみません💦
☆まめお☆
計算の数値は、各保険会社によって異なるので一概には言えません💦
例えば、職業は専業主婦より医師の方が高いですし、顔の傷も残るか残らないか?男性か女性か?未婚か既婚または結婚経験のあるのか?など様々な要因を含めて計算されます😅
あとは、事故割合ですね!
ママ
ありがとうございます!
自転車対歩きなので10:0で、大体の計算方法があると聞いたのでこちらで聞いてみました!
車の事故と違って弁護士特約などもないので、どこに聞いていいか分からず😅
色々調べてみます!