
今日の夕方からテレビが映らず、赤いランプが点灯しています。電源を長押ししたり、コンセントを抜き差ししたりしましたが改善しません。リモコンは正常に動作しているようです。対策を知っている方はいらっしゃいますか。
📺今日の夕方からテレビがうつりません。
テレビの本体自体には赤いランプが点いています。
テレビの横の電源長押し、再度長押しして点ける、
コンセントを抜いて一分後にさす、 は、ためしてみましたがつきません。
リモコンはスマホのカメラ越しにみて、電波が飛んでたので大丈夫かとおもいます。
どなたか、対策が分かる方はいらっしゃいますか?
- まー( ゚∀゚)ー*(妊娠6週目, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも急にそれになって業者呼んだんですが、液晶がダメになってどうにもならず買い替えました、、😢
まー( ゚∀゚)ー*
えええ😓💦
去年買ったばかりなんですけど😩
はじめてのママリ🔰
それは痛いですね、、
うちも3年経ってない位でした、、😅
まー( ゚∀゚)ー*
三年以内でそんな事なるんですね。うちもそうかも…です😩。
はじめてのママリ🔰
修理で11万だから買え変えた方が安いって業者に言われました😢
業者は来るだけで4000円取られました😱
まー( ゚∀゚)ー*
えええ!11万て、買えるじゃないですか。
うちも、点検たのんでみました。あすまでテレビなしです😩。
5年保証にしててよかったですが、風邪ひきの子供と児童館にもいけず、テレビもみれず、煮詰まってます(+_+)。
はじめてのママリ🔰
業者の方も申し訳なさそうにしてました😂
テレビなしキツイですよね〜😱😱
無事治るといいですね..😢💕
まー( ゚∀゚)ー*
そうですよね。業者さん委託かもですしね🤣
明日なおればうれしいです。
ほんと、テレビなしの子育てってきついってわかりました(;´д`)。