子育てで楽になる時期はありますか。毎日自己嫌悪と反省ばかりで、いいママでいられないです。
子育てって、子どもが何歳になったら楽になるんですか。。。🙄🙄🙄
毎日自己嫌悪と反省しかないよ〜
いいママでいれたことないなぁ、、、
- じゃむ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント
◆ことり◆
私も全然いいママじゃない😭
イライラしてしまって
反省ばっかり。
だからこそ、反省した時はしっかり
甘えさせてあげます。
育児って難しい😭
退会ユーザー
上の子7歳です!
年齢ごとに違った難しさがあるなと思います🥺今は物理的な世話はあまりいらなくなりましたが、友人関係や学校関係の心配がすごくあります😖💦小さかった頃は良かったなーって、毎日思います😂笑 まぁ、その時はその時ですっごく大変でしたが…😂
結局、巣立つまでずっとこんな感じなんでしょうね〜💦💦でも、ガムシャラに頑張ってれば、子供も分かってくれるって信じて何とか毎日やってます!😂❤️
-
じゃむ
回答ありがとうございます😊
たしかに、小学校など入学したらしたで心配事は増えそうですね😢
ほんと、巣立つまでこんな感じの毎日なんですかね、、、
こんな母親でごめん。と、先が思いやられます😭- 11月19日
退会ユーザー
まだまだ大変だけど、2,3歳よりは圧倒的に4歳楽になりましたよ。会話も通じるしイヤイヤしないし癇癪起こさないし(笑)今は今で大変ですがこれからは心の面で大変だろうしまだまだ先は長いです😅
1歳9ヶ月おなじです!!大変ですががんばりしょう!!
-
じゃむ
コメントありがとうございます😊
そうなんです!!まさに!
上の子はまだ言葉が通じない、というかまだ単語数個しかでてない、癇癪起こす、イヤイヤする。
下の子は授乳のストレス、寝不足の辛さ、上の子優先で泣いていてもなかなか抱っこもしてあげられないもどかしさ。
4歳頃になったら少しは楽になることを信じて頑張りたいと思います😭💫- 11月19日
じゃむ
コメントありがとうございます😢💫
ほんと、反省ばかりの毎日で嫌になりますよね。
なんで毎日こんなに反省してるのに、またイライラを繰り返してしまうのかわかりませんつらいです😭
育児、こんなに難しいと思ってませんでした。。。