
コメント

初めてのママリ🔰
寝る前の環境見直したらすぐに寝るようになりましたよ🙌
初めてのママリ🔰
寝る前の環境見直したらすぐに寝るようになりましたよ🙌
「寝かしつけ」に関する質問
マジで寝ぐずり酷すぎて、ミルク飲んでグズグズし始めたら動悸がします。またあの寝かしつけ、、ずーっと寝かしつけ、、涙が出ます 抱っこして寝かしつけすると顔を真っ赤にして体を縮こまらせて汗かきながらもがきます。…
皆さんならこの状況どうしますか? 現在 1階で新生児と私が寝てる 夜間授乳3回 混合なのでミルク作りあり 2階で夫と上の子寝てる 上の子寝かしつけたらモニターつけて夫は下降りてきて1時ごろまで下で協力、その後2階へ…
1歳7ヶ月息子、自宅保育中です。 寝かしつけ💤を20時から始めてだいたい20時半就寝、遅くとも21時までには寝ます。 そうすると朝起きるのが5時半とかで、せめて6時過ぎまで寝てほしいな〜と思うことが多々あります。 寝か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Ho-o-n
どんなふうにでしょうか?
いつも同じ時間くらいに、
布団に入って、それに合わせて、
お布団に入って、部屋も寝る環境にして、寝るためのルーティン化はしてます😭
初めてのママリ🔰
うちはLDKがひと続きなので、お風呂上がりはDKの電気は決して、リビングは薄暗くしてテレビは消してリモコンも隠してます!
だいたい21時から21時半頃に寝室に行くので、それまでは絵本読んだりおもちゃで遊んだりしてます!
慣れれば15分ぐらいで、日によっては30分かかる事もありますが、布団で寝たフリしてたら勝手に寝るようになりました☺️
Ho-o-n
やっぱり、結局はお子様の性格ですよね😭