※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

お歳暮、お年賀ギフトについてお恥ずかしいですが、無知なので教えて下…

お歳暮、お年賀ギフトについて

お恥ずかしいですが、無知なので教えて下さい。
年末年始に実家に帰省しない場合は、お歳暮を送った方がいいのか、お年賀なのかどちらの方が一般的なのでしょうか?
またどんな物を送りますか?

ご回答よろしくお願いします🙇

コメント

deleted user

お歳暮は今年もありがとうございましたという意味も込めて、年内に贈るものです!大体11/末〜12/20までに届くようにするといいと言われてます🥺

お年賀は、新年の挨拶として渡すので1/1〜1/3 もしくは1/6.1/7に渡すのがいいとされてますよ🥺❤︎

お歳暮はよくハムとか貰います!が、ご家族の好きな物を送ったらいいと思います☺️🤲🏻

母娘でキティラー

贈ると印象はいいでしょうね。

うちはお歳暮の代わりに、義母の誕生日がクリスマスの少し前になるためこちらのお菓子とかいろいろ贈ろうと考えてますよ(^^)