
コメント

かんかんママ
やまだ眼科が小児眼科もやってますし、予約もできますよ😊
上諏訪眼科、前に1度だけ行ったけど、あそこには2度と行かないです😅

はじめてのママリ
やまだ眼科の先生は本当によく見てくれるし、ちゃんと説明してくれるからおすすめです!
小児眼科やってますよ✨
-
希望
ありがとうございます^_^
候補に入れてみたいと思います。- 11月20日

はじめてのママリ
私はかく眼科にいってます😊
おばちゃん先生とおじさん先生でとても優しい先生です!
-
希望
ありがとうございます^_^
混み具合はどうですか?
また予約はできますか?- 11月20日

はじめてのママリ🔰
上諏訪眼科に親子で通っています(^^)
他の方が書いているように年配の看護師さんちょっと言い方がきついなぁと感じる人はいます。でもその人以外は気にならないです!
上諏訪眼科は小児科の先生にどこの眼科がいいか聞いたら教えてくれて、先生はサバサバさっぱりしている方で的確に診察してくれて私はすごく信頼してます!
子どもが毎月通っていますが嫌がらずに診察を受けています。子どもには最後にお菓子をくれるのでそれが楽しみみたいです😄
診察券は8時すぎと12:30すぎに入れることができるので早く入れるとあまり待たなくてすみます!
-
希望
ありがとうございます😊
小児科の先生のお勧めなのは安心ですね👌- 11月20日

Gママ
うちも上諏訪眼科に通ってます!
看護師さんによっては…ですが、その人以外は気にかならないです!
女性の先生で、サバサバしていて紙に書きながらハッキリ説明してくれるので、良いです!
子どもが定期的に通院しているのですが、初めの1回のみ付き添って、次からは1人で、と視力検査等に行っていますが、嫌がらずに受けています!
合う、合わないがあると思うので、一度行ってみてはどうでしょう☆行った順で、まぁまぁ混んでますが(;´∀`)
希望
お返事ありがとうございます^_^
上諏訪眼科、口コミ良かったけど、何があったのですか?
差し支えなければ教えて下さい。
かんかんママ
家から近いので、私が結膜炎になった時に行ったら看護師の感じめちゃくちゃ悪かったです😥
それに、コンタクトのレンズの度数などを覚えてなかったら、普通は覚えてるはずなのにとか嫌みを言われました💦
職場の先輩のお孫さんは、診察はママと引き離され看護師に押さえ付けられ大泣きしたらその看護師に怒られたそうです💦
希望
ありがとうございます^_^
予約できるのは魅力ですね。
候補にいれてみたいと思います。