
コメント

ママリ
プリンセスやプリキュアに興味を持ち出したのは、幼稚園入る前ぐらいだったと思います😌それまではうちもずっとアンパンマンでした!!未だに下の子とアンパンマン見てますが笑
反対に下の子はお姉ちゃんの影響で2歳過ぎからプリキュア好きです😌

はじめてのママリ🔰
何も心配ないと思いますけどね😊
何に興味があるかはそれぞれですし。
男の子ですがうちは上の子はストーリー性のあるアニメ見始めたのも男の子が好きそうな戦隊物などに興味持ち始めたのも最近ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。これが周りの子だったら、何にもおかしく思わないのに自分の子になるとなんだか心配になっちゃいまして😅- 11月19日

(๑・̑◡・̑๑)
その子それぞれかと!
娘はプリンセスとか大好きですが、アンパンマンみたいともたまに言いますし!!
その内アンパンマン卒業しちゃうのも中々悲しいです(泣)
-
はじめてのママリ🔰
確かに…自宅のアンパンマングッズがそのうちどんどん減っていくのかと思うと寂しいですね😂- 11月19日

ママリ
心配いらないですよ😆
うちはプリキュアブームは2.3ヶ月しかありませんでした💦
プリンセスは一切興味無し
ポケモンやドラクエ、トミカ大好き、いないいないばあがずっとブームでクリスマスはレゴブロックです👍
レンタルで選ぶのはワンワンの出るコンサートばかりですよ✨
好きなものはそれぞれですし、無理に成長させる必要はないと思っています
私自身こどもの頃、それはそろそろ卒業したら?と親に言われたのが今でも納得出来てません😂
-
はじめてのママリ🔰
すごい!色々好きなんですね!
その子の興味による感じなんですね🤔
私も昔親に「それ見るのそろそろやめなさい」と言われたの忘れられませんw- 11月19日
はじめてのママリ🔰
今年から幼稚園入ったんですが、仲の良いお友達は、プリンセスの服をサンタさんにお願いするみたいで…うちはそのあたり興味なしで心配になりました😅
ママリ
全然大丈夫だと思いますよ!
月齢も違うし興味持ってるものも違いますし😌
4歳になって、アンパンマン卒業した!と言ってる娘でもアンパンマンのおもちゃ欲しがります笑 下の子にあげたアンパンマンのたこ焼きのおもちゃを下の子より楽しんでました😓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
あまり悪く考えないようにします!