
コメント

めろポリズム·*°♪”
ちょっとずつご飯を分けて、全部違う味の混ぜご飯や、ふりかけご飯、ミニおにぎりなどにするのはいかがですか?
すごく作るの大変そうですが…(><;;
私の実母はそうやってました…。
のりたま、味のり巻き、塩握り
ゆかり、おかか、野菜ふりかけ
鮭フレーク、そぼろ、炒り卵
チャーハン、ケチャップライス
チーズ包み、ウインナ包み
ミニカレー、ミニオムライス
などなど…
刻んだ漬物や、鰹節混ぜご飯なんかもありましたね…
とにかく、いろんなバリエーションで、ご飯とおかずが合体していれば良い!…という感じでした(^^;;

えみたまん
うちは逆でおかずてをつけず、白米で終わりです。
幼稚園では少しは食べるらしいですが、心配になります!
-
たっちゃん
同じく!心配になりますよね😫
おかず作るのだって大変なのに…イライラもしちゃいますよね😤
今朝も知らぬ間にお茶の中に白米全部入れてベチャベチャと遊ばれて怒りMAXです😩- 11月19日

ゴロゴロするの好き❤
白米はあんまり食べないですねー
うどん、パン好きです
海苔で一口分ずつ巻いてあげると食べます
それか納豆ごはん
気分で全然食べないときもあります
-
たっちゃん
うちもパンとかの方が食べますが、食が細くて…足りるのか?ってくらいで😔
さっそく海苔巻きやってみます!
ありがとうございます😊- 11月19日

退会ユーザー
子供用のふりかけを一緒にかけてみるのはどうでしょう?😊
そしたら自分でやった達成感から食べたりとかするかもしれないかなーと✨
-
たっちゃん
一緒にするのかー😃
いつもは私がかけても食べてくれず…
アンパンマンふりかけがあるのでやってみます👍- 11月19日

えみたまん
ごはん時が苦痛です😒
-
たっちゃん
私も苦痛で仕方ないです!今朝もぐちゃぐちゃにされてめちゃキレてしまいました😔
全部食べさせようと頑張ると軽く1時間はかかります😓
もう疲れました😭- 11月19日
たっちゃん
ありがとうございます😭
ほんとに食べないので心配で😔
いろんな食べ方があるんですね!
上2人の時はこんな事なかったので分からなくて…
とても参考になります🥺