
コメント

退会ユーザー
上の子はキウイ、下の子は卵で疲れてる時や体調悪い時にアレルギー出ることあります。保育園では除去なしで保育園で疲れてくる夕方以降はなるべくあげないようにしてます。(卵はハンバーグのつなぎや揚げ物などには夜でも使います!)

退会ユーザー
ちょっと体調悪いかな??という時に、市販のアジの南蛮漬けを少し食べたら4時間後くらいに一気に蕁麻疹出ました💦
今まではアレルギー出なかったんですが、体調が悪かったり疲れてたりすると出るみたいですね😖
その後3日くらい蕁麻疹が出ては引きを繰り返しました。
皮膚科に行ったら、なんでもっと早く来なかったの?!次の日には来なきゃだめでしょって怒られましたよ💦💦
-
naaco
コメントありがとうございます。アジで蕁麻疹だったんですね💦今まで普通に食べてたもので、突然でるとビックリしますよね。。
病院で、アレルギー検査とかはされましたか?- 11月18日
-
退会ユーザー
アレルギー検査は1才頃に二回行ってて、卵とハウスダストがアレルギーありだったのですが、アジは特にアレルギー値が高くなくノーマークだったのでびっくりでしたね😖
アジで蕁麻疹が出たときは、飲み薬は出ましたがアレルギー検査はしてないです😖- 11月18日
-
naaco
なるほど、そうだったんですね❗️ありがとうございます😊
- 11月18日
naaco
コメントありがとうございます。そうなんですね💦アレルギー反応はどんな風に出ますか?
退会ユーザー
息子は舌がかゆくなりよだれがだらだら止まらなくなりました。娘は全身に湿疹が出ました。
2人とも食べてすぐ出たのでわかりやすかったです。。
naaco
そうだったんですね❗️ありがとうございます😊