
子供のおやつのおせんべいを開けた後、残りをどうするか悩んでいます。一度開けたら自分で食べてしまうのでしょうか、それとも蓋をして保存するのでしょうか。
子供のおやつのおせいべいって
2枚入りでまだ一枚しかたべれないのですが
一度開けたら自分で食べちゃいますか?
それともふたをしてまたごじつとっときますか?
- a(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

(^O^)
今度いつ食べるか分からないし、湿気っちゃうので食べちゃいます笑

ききりん
私も食べちゃいます笑
-
a
わたしも先程たべました(笑)教えて下さりありがとうございます!
- 11月18日

Chi Chi
私もしけてしまうのが気になるので食べちゃいます😅
-
a
教えて下さりありがとうございます😊
- 11月18日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
その頃は、自分が食べてました😊
お出かけとかしてて、もしかしたらまた後であげるかもって時はとってましたが、赤ちゃんせんべいって湿気やすい気がするので、後日だと美味しくないかなと😓
-
a
教えて下さりありがとうございます😊わたしも先程たべました😹
- 11月18日

優くんmama
ママと半分こねーって言って、一緒に1枚ずつ食べます。
我が家では毎日おやつをあげてるわけじゃないし、そうなると次いつ食べるか分からないので…
-
a
教えて下さりありがとうございます!
- 11月18日
a
教えて下さりありがとうございます😊