

ままり
とりあえずバナナ持っていきます

さらい
おにぎり
唐揚げ
サラダチキンとか、、いろいろ、、

mama
おにぎり、唐揚げ、おでんは食べさせたことあります。
子供が食べれそうなものがあることを前提にお店決めていきます

はじめてのママリ🔰
おにぎり、サンドイッチ、甘すぎないパンは1歳半からあげてます😊
外食時は基本子供の食べられそうな物がある店優先で選びますが、どうしてもの時はお米があるところならアンパンマンとかのレトルトカレー持って行ってました!
パンの所なら1歳半のBFとかを2歳なる前くらいまで持って行ってました😊

まめのん
おにぎり、納豆巻き、パンとか食べさせてます😊
何かしら食べれるものがあるお店を選びますが、自分たちで選べず本当に食べれそうなものがない時はおにぎり持って行ってました🙆♀️

ななな
納豆おにぎりとかスティックパンは食べさせたことあります!✨

いちご
プレーンヨーグルト、シャケ・おかかおにぎり、納豆巻き、唐揚げ棒あげたことあります🙋♀️

ママリ
1歳半くらいの時は、
おにぎり、おでん、肉まんやパンなど、結構あげてましたよ💦
外食の時は、基本持ち込みはしたらダメだと思ってますので、そのようなお店は行きませんでした。
ファミレスなどには一応離乳食のようなものもありますし、うどんなんかもありますしね。
後は、行くお店(個人店)に連絡して作ってもらってましたよ(^^)

⛄️💜
みなさま回答ありがとうございました🙏
コメント