![さくら🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診は病院によって異なります。お腹エコー以外にも検査があり、インフルエンザの予防接種は受けていない状況です。
妊婦検診について、一般的には12週前後からお腹エコーだけなのでしょうか?
私は総合病院ですが、毎回助産師さんとのお話+心音確認→医師による膣エコーで赤ちゃん、子宮口、頚管等を診察→医師とお話です。3回呼ばれる感じです。
その他に別日で30分くらいかけてのお腹エコーが出産までに3回あります。
他の病院はふとどうなんだろう?と思いました。
あとついでになって申し訳ないのですが、妊娠中にインフルエンザの予防接種は受けましたか?
なぜか主人も母も打って何かなったらと心配しており、まだ受けていないのです。😓
近所のクリニックではまだワクチンの在庫はありそうです。
- さくら🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
12週からは腹部エコーでした。
子宮頸管見る時は膣エコーもします。
インフル受けましたよ!
私は娘の小児科で一緒に受けましたが産婦人科でも打てますよ!確認されました
![はるまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるまき
私も総合病院です!
まず助産師さんに呼ばれて体重、腹囲、子宮底測定、心音確認
その後先生とお話しし、
膣エコーで子宮頸管や子宮口の開きを確認
からの腹部エコーであかちゃんの確認
最後にまた先生とお話しです!
同じく出産までに3回、別室で
長めの腹部エコーがあります!
インフルエンザのワクチンは
先週うけましたよ☺️
-
さくら🔰
めちゃくちゃ似てます!
そういやお腹の大きさ等も測ってくださってました。
お腹のエコーでみていただけるのですね。私も見たいです~。
インフルエンザ、私も受けなければという気持ちになってきました。
ありがとうございます。- 11月18日
![ママイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママイ
個人病院ですが、特に問題がなければその週数だと腹部エコーのみです!
切迫気味だったり気になることがあれば膣エコーもします!
インフル1人目も2人目も妊娠中に受けました☺️
予防接種受けずにインフルエンザにかかって高熱が続く方が赤ちゃんに影響があると言われました!
-
さくら🔰
個人病院と総合病院では少し違うっぽいですね。
ですよね、妊婦さんは抵抗力も落ちてるだろうし‥。
今年は極端にインフルエンザ患者が少ないとのことで、受けないのもありかなあなんて思ってましたが、受けた方が安心ですね。
ありがとうございます。- 11月18日
![ギャルマインド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ギャルマインド
診療所に通っています
基本的には変わったことがないかの話と心音確認、お腹のエコーだけです。すべて医師がやっています。診察は10〜20分ぐらいで終わってると思います^^
わたしも予防接種しなきゃなと思っているので一応産婦人科で確認してから行こうと思っています!
-
さくら🔰
個人病院だとそれが一般的っぽいですね。
私も昨日の検診で予防接種について確認すると、受けた方がいいと言われました。
今年は極端にインフルエンザ患者が少ないみたいですがね。
コメントありがとうございます。- 11月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
切迫で総合病院でした。
助産師さんが何か診るとかはありませんでした。相談にいろいろ応じてくれる感じでした。
診察は経腹エコーのみでした。胎児スクリーニングが出産までに3回ありました。
張りがひどい時だけ経膣エコーで頸管の確認をしていました。
インフルはかかった事がなかった、切迫で引きこもっていた、っていう感じで妊娠中っていうか人生でインフルの予防接種を受けた事がありません。
-
さくら🔰
総合病院はやはり似てますね。⤴️
元々受けたことがないのですね。
私は毎年受けていたのでなんだか気になっちゃって。😣
今年はコロナの方が心配ですがね。😣- 11月18日
-
ままり
妊婦さんは予防接種を受けてもメリットの方が多いと聞きますよ😍
胎盤を通して、赤ちゃんにも免疫がいくそうです👍- 11月18日
-
さくら🔰
そうなんですか!
素敵な情報をありがとうございます。
いつも打っている病院に問い合わせてみます。☺️- 11月18日
さくら🔰
頚管は毎回ではないのですね。私はたぶん円錐切除してるから毎回測られているのかもしれません。
私も毎年小児科で受けていたので、確認してみます。
ありがとうございます。