
コメント

とりぷる
私も2回稽留流産の経験があります。だから妊娠した喜びよりも心配が強かったりしますよね。
参考までに書かせていただきますが、初診のエコー写真の記録では、6w5dで胎嚢17㎜、胎芽確認できずだったのですが、現在8ヶ月のおデブちゃん娘になってます。
更に、排卵日(付近の仲良し一度のみ)から計算すると7週後半のはずが、そんな結果だったので心配しましたが、赤ちゃんが頑張ってくれたようです。
答えになっていなくて申し訳ありません。
とりぷる
私も2回稽留流産の経験があります。だから妊娠した喜びよりも心配が強かったりしますよね。
参考までに書かせていただきますが、初診のエコー写真の記録では、6w5dで胎嚢17㎜、胎芽確認できずだったのですが、現在8ヶ月のおデブちゃん娘になってます。
更に、排卵日(付近の仲良し一度のみ)から計算すると7週後半のはずが、そんな結果だったので心配しましたが、赤ちゃんが頑張ってくれたようです。
答えになっていなくて申し訳ありません。
「6w2d」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
もち子
お返事ありがとうございます!
やっぱり、不安な気持ちや心配な気持ちが大きいですよね(´;ω;`)
あかちゃんは頑張ってくれているはずなので、気長に心配しすぎず過ごすことが一番なのかもしれませんね(´;ω;`)
私も元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります!