
上の子が帰宅すると、下の子の授乳が頻繁になり、カオスな状況に。上の子との時間が取れず申し訳ない。リズムが一緒になっている可能性がある。
はぁーつかれたー!
上の子が保育園から帰ってくるのがだいたい16時頃なんですが、
それまでよく寝ていた下の子、上の子が帰ってきたら、授乳が半端なく頻回になります。頻回どころか常にずーっとへばりついてなきゃだめ状態🤦♀️💦
上の子のご飯やらお風呂やらの時は本当にカオス😭😭
上の子と遊んであげられることが全然できなくて申し訳ない😭
出来る限りのスキンシップはしてるけど、なんで帰ってくると頃おっぱい頻回になるのー!!!😂😂
そして上の子寝る頃一緒になって寝るし😂
やっぱリズム一緒になるんですかね?
ちなみに、起きる時間も上の子起きたら起きる感じです(笑)
- まも(5歳0ヶ月, 6歳)

soko
毎日お疲れ様です☺️
うちも同じくらいの月齢差で二人目産まれました!
うちの下の子も、抱っこしてないと泣いてるタイプで、犬もいる為、犬が泣き声に反応して吠えるんで、ほんっとにカオスでした😭笑
泣かれてるよりはいいと、1ヶ月過ぎた頃から、ほぼコニーかエルゴで、育児も家事もしてましたね〜😢
抱っこ紐してると寝ててくれてるし、授乳回数も減って、上の子とも遊べます!
ただ体の疲れは半端なかったです🤣、
コメント