※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

予防接種についての質問です。定期と任意がありますが、皆さんは任意の接種を受けていますか?月数を過ぎてからでも打てるでしょうか?

質問なんですが、
予防接種って定期と任意あるじゃないですか?

昔はあまり任意は打たず、
今はかかる前に予防するみたいだからみんな打つよって聞いたんですが、
みなさん任意の予防接種って打ってますか?

あと月数を過ぎた後であとから打てたりもするんですか?

コメント

にゃん♪

定期か任意かは、自治体の助成があるかどうかだけの違いなので、全て受けることをオススメします。たとえばB型肝炎はWHO(世界保健機関)が推奨していますし、ロタは定期接種になることも決まっています。
ロタなど月数を過ぎると打てないものもあるのでスケジュールどおりに進めてください。

  • あー

    あー


    コメントありがとうございます!
    そーなんですね!
    ロタも定期接種になるんですか?

    • 7月27日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    失礼しました!秋から定期になるのはB肝で、ロタも将来的な検討には入っています。

    • 7月27日
  • あー

    あー


    そうなんですね!
    やっぱり全部打った方がいいんですね!

    病院によって値段って変わるんですか?

    • 7月27日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    ちなみに副反応よりも病気を予防したり症状を最小化する効果のほうが圧倒的に高いので、気にしないほうがよいです。
    副反応が話題になるのは定期の肺炎球菌とBCGですしね。

    • 7月27日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    はい、任意ワクチンはクリニックにより値段が違うので、個別に電話などして聞くのが良いです。

    • 7月27日
  • あー

    あー


    いろいろありがとうございます!
    値段も違うんですね!
    安いのだとどのくらいかわかったりしますか?

    やっぱり予防大切ですよね!

    • 7月27日
  • にゃん♪

    にゃん♪

    すみません、個別の価格は失念してしまいました。
    わたしはかかりつけの小児科で全て受けてしまったので…。
    お役に立てずすみませんm(_ _)m
    ちなみにインフルエンザはけっこう違いましたね、3000円とか4000円とか。2回受けるので1000円の差はトータル2000円になるので大きいなと…。

    • 7月27日
  • あー

    あー


    いえいえ大丈夫です!
    1000円の差っておおきいですよね汗
    いろいろありがとうございます!

    • 7月27日
@おまつ

任意は受けないつもりでいます。
保育園に通わせるなら打った方がいいと思いますが、副作用が怖いので打ちません。

  • あー

    あー


    コメントありがとうございます!
    副作用こわいですよね、、、
    保育園に通う場合は任意定期全て打ってから通園できるんですか?

    • 7月27日
  • @おまつ

    @おまつ

    熱が出たり機嫌が悪くなったりするので打ちたくないです(T_T)
    いえ、そういう訳ではありませんが、集団生活なので1人かかるとすぐもらってきちゃうので打った方が安心だと思いますよ✨

    • 7月27日
  • あー

    あー


    まだ副反応でたことないんですよね😢
    だからどんな感じかさっぱりで、、、

    そうですよね!
    もらいやすいっていいますもんね!

    • 7月27日
  • @おまつ

    @おまつ

    うちの子は副作用すぐ出ます(T_T)
    1日中ぐずくず言ってます(T_T)
    何もできないので、その日は家事放棄です。(笑)
    でも本当は全部打った方がいいんでしょうねー(T_T)

    • 7月27日
  • あー

    あー


    そーなんですか?
    1日ぐずぐすだと大変だし、家事してる余裕なんてないですよね!

    予防にはなりますもんね!

    • 7月27日
  • @おまつ

    @おまつ

    副作用も怖いけど、その病院になった方がもっと怖いので…悩み所です(T_T)

    • 7月27日
りーちゃん

B型肝炎は今年の10月に任意から定期に変わるそうです!なので、打っといた方がいいと思いますよ😣💓

  • あー

    あー


    コメントありがとうございます!
    ちらっと耳にしたんですが、やっぱりそーなんですね!
    ただB型肝炎は祖父がキャリアなので早めに打つことを勧められたので打っちゃいました!😂

    • 7月27日
ミニラ

B型肝炎は10月から公費になるみたいなんで、今は接種せず10月まで待つつもりです(^o^)/
ちょっとでも費用を抑えたいので。

  • あー

    あー


    そーですよね、費用地味に痛いですよね😢

    • 7月27日
フルーツ牛乳

私は定期と任意全て接種してます。
 保育園に
通ってることも一理ありますがやはり子供のために打ってます☺

  • あー

    あー


    全部打ってるんですね!
    でもかかったこと考えたらうってあげたいですよね!

    • 7月27日
deleted user

うちは任意のも全て受けましたよ!子どもが重症化したらかわいそうだし、期間がすぎると打てないのもあるので…多少のグズグズは覚悟しなきゃですが重症化した時のが怖いので…

  • あー

    あー


    打てないのもあるんですね!
    やっぱりずらさない方がいいですね!

    • 7月27日