![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で甘めの野菜が苦手な赤ちゃんについて相談しています。同じ経験のある方はいますか?
離乳食始めて約1ヶ月です。
おかゆとお豆腐はぱくぱく食べれるし、麦茶もたくさん飲みます。
野菜はほうれん草や人参は、豆腐と和光堂のお出汁混ぜたものなら食べれます。
ミニトマトは、ほぼジュースみたいになりましたが食べてくれました。
ただ、多数の赤ちゃんが好きであろう甘めのお野菜がどうも苦手のようです💧
にんじん、かぼちゃ、さつまいも…。撃沈しました😅私自身が甘いもの苦手なのもあるのかな💧野菜はそこまで嫌いではないのですが。
同じようなお子さんはいらっしゃいますか❓
- おさき(4歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘は玉ねぎ、トマトが苦手なようでした。
しかし今はどちらも食べてます☺️
ちなみに私はトマトは大嫌いです😂😂
今は好き、嫌いはおいといて、とにかくいろんな野菜をあげましょ😌
月齢上がってBFとか食べるようになって味がつけば食べるようになるかもしれません
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子そうでした🤣
にんじん、かぼちゃ、バナナ、さつまいも。最初はダメでした!
結局、1歳半位までそんな感じで、トマトやほうれん草、大根が好きでした☺️
2歳過ぎから何でも食べるようになりましたよ🤣
-
おさき
おおっ、バナナも苦手でしたか😅うちはまだバナナ試してないのですが、やっぱり甘いですものね。今度やってみたいと思います。
2歳すぎからなんでも食べれるようになったのですか❗️うちの子もそうなると良いなぁと思います。まだ回答待ちですが、保育園も行く予定なのでそこでみんなが食べていたら食べれるかしら…とか思っています。
コメントありがとうございました😊- 11月17日
おさき
前は苦手でも今は食べれるようになったのですね❗️すごい❗️
BFも少しあげたことあるのですが、それもまずそうな顔されてしまいました😅
そうですね、また違うお野菜あげてみたいと思います❗️まだ玉ねぎ、大きいトマトは試したことないですし。
コメントありがとうございました😊