![梅のど飴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も結構頻繁に張ってました。
寝転がってるだけでも張ることも度々あったので先生に相談したら、休んでてすぐ治るなら大丈夫と言われて張り止めは処方されなかったです!
出血などはないですか??
先生にもよるとは思うので、1度次の検診で相談してみてもいいかもしれません😭
私の場合は大丈夫と言われてからトラブルも今のところなく大丈夫のままですが、一概にみんなが大丈夫とは言えないので😢😢
![🧸𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸𖤣𖥧
私もよく張ります!産院の先生に相談したところ、子宮頸管は3㎝で子宮口はしっかり閉じているから心配ないと言われています🤔
すぐに治る張りなら心配ないみたいです。
一度先生に相談してみたらどうでしょう?🤔
-
梅のど飴
お返事ありがとうございます🥺同じ週数の方の意見、心強いです😭やはり今くらいの時期になると張りやすいんですね!頻繁に張ることが異常だったら予約外で受診しようかと思ってたのですが、次回の検診時に相談してみます🍀
- 11月17日
-
🧸𖤣𖥧
同じ週数でしたね🤗家事するにも、お腹が張ってずっとは立っていられないです😂
出血や治らない痛み・張りがある時、1時間に何度も張る時は連絡くださいと言われました🤔
ぜひ相談されてください✨- 11月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
36週の妊婦です!
私は、時期によってや、赤ちゃんの位置?によって変わりました😱
私も28〜32週ぐらいだったかな、、、ちょっと歩いたりちょっと立ちっぱなしで料理したりするとすぐお腹張ってキューってなってました。
あと、ゆっくり歩いてるとなんとか大丈夫ですがセカセカ歩いたり重いもの持ったりするとすぐ張りました💦
今は36週でもうすぐ正産期なのでそろそろ歩いたり動いてどんどん張らせなきゃいけない時期だと思うんですが逆に動いてもあんまり張らなくなっちゃいました😭
でも、横になってたり、何もしてないときに張ったりします!
30週だとまさに張りやすい時期だと思うので、異常とかではないと思います!
病院でも言いましたが、この時期はしょうがないよね〜張ったら休んでね〜みたいな感じでした(笑)
とにかく安静に、張ったらすぐ休む、しかないかと思います!
病院でも言ってみて、張り止め出すか出さないかは先生の判断だと思います✌🏻
うちの病院は張り止め基本出さない方針みたいで、同じ病院通ってた知り合いも、お腹張って辛くても張り止め出してもらえず、
私も34週で切迫気味と言われ自宅安静になりましたが張り止め出されませんでした😅
だからとりあえず言ってみるだけ言ってみて、先生の指示に従ったほうがいいかなと思います!
あんまり気になるようなら次の妊婦検診まで待たず、病院行っても良いと思いますよ!
-
梅のど飴
お返事ありがとうございます🥺時期によって違うんですね!!初耳でした!
今逆子で自宅安静中で暇な分、心配になってました!次の検診で先生に話してみます😊- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
いや、時期によって違ったのは私だけかもしれないし、人それぞれだとは思いますよ!!
ただ私の場合は時期によって張り方というか張るタイミングとかどのぐらい動くと張るのかが違ったなぁって😭
しかも私よりもっとお腹張りまくって大変そうだった人、入院も無し、張り止めももらえないままでしたが予定日すぎて出産したので、張るからってまずいわけでは無さそう?
もちろん張りまくってて切迫早産なる人も山ほどいますが💦
だから必ずしも、張ってるから異常とか張ってるから絶対早産になるとかではないんだなって思います!本当人それぞれです😊
とりあえず先生に相談ですね✌🏻- 11月17日
-
梅のど飴
なるほど‼︎張るのにも人それぞれ色んな理由がありそうですし皆それぞれ違うんですね!私の場合、週数だったり逆子だったり冷えだったりが関係してそうです!とにかく張ったら休む&先生に相談必須ですね🥺ありがとうございます✨
- 11月17日
梅のど飴
お返事ありがとうございます😭
出血や痛みなどは無いです!
やはり後期は、張りやすくなるんですね。生理的なものなのか異常なのかが判断できず心配になってしまいました🥺
次回の検診の時に先生に相談してみます🙏