※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が癇癪を起こし、髪の毛を引き抜く悩みです。どう対応したら良いでしょうか?

1歳1ヶ月の娘がいます。
ここ最近理由が分からずいきなり癇癪を起こし機嫌が悪いです。
1日に何度も何度も起こすので、私もイライラしてしまいます。
癇癪時は、自分の髪の毛を引き抜くので1日何十本もの毛束が抜けています。引き抜くのを止めさせたいのですが、無視しても、抱っこしてもやります。もうその光景を見るたび嫌気がします。
みなさん、お子さまの癇癪時はどう対応されていましたか?



コメント

なな

お母さんのイライラとどうしていいか分からな不安が伝わります😢
お母さんか心配です。
大丈夫ですか?

息子は髪の毛を抜く行為はありませんが、自分の意思と反することがあるとコンクリートだろうがひっくり返って頭を打ち付けます💦
反応は違いますが、自我が芽生え言葉が出ないこの時期に自分の思うことが伝わらないストレスなのかなと思います。そうなると泣きわめいて手がつけられないので、外に出るときは気を反らせるおもちゃなどを持ち歩いています。
例えば公園に行って、他人の自転車を触ろうとしたのを阻んで癇癪をおこす→百均で買ったミニカーを渡す。
ミニカーに興味が無くなったらすぐにしまう。(新鮮さを失わないために、あまり目に触れさせないようにしています。)
同じように家の中だったら、普段触らせないような危なくないものを手渡します。読んでいた絵本がうまくめくれず急に癇癪→とっさに携帯に挟んであったいらないレシートを渡す。
興味が移ると癇癪のことなんて、なかったかのように落ち着きます🌟
ただ、例えば先程のレシートを食べそうで取り上げるとなるとまた癇癪に繋がるので、食べてもうんちで出るからいいかくらいの気持ちでいないといけません😅
うちはこんな感じで気を反らしつつ、癇癪が悪化しないようにしています💦

ママミ

うちの娘は生後半年から癇癪をするようになり、一歳になったとたん激しくなりました😩
しかも声が大きく一日中あ"ーーー!!💢とか頭おかしくなりそうです😱
自我が芽生え意思疎通したいのに言葉にでない分、悔しいや、ストレスなどあるんでしょうかね。
「それじゃない!思ってたのと違うー!」て事らしいのですが、わかりませんよね😥
「ごめん違ったのね!これかな?こっちかな?」など気持ちに寄り添う、汲みとれる場合もありますが、毎回はうまくいきませんし。

また、こちらがイライラしているのを察してストレスに感じてるんだなと思う事は多々ありましたよ😰うちは抱っこのけ反りダメ。食べ物をあげるともっとよこせ💢!となります。。踊ってみたりテレビつけたりと試行錯誤やってます💦

髪を引っ張りら痛みでストレスを和らげているなども聞いた事ありますが、本当理由なんてわかりませんよね😭

ママミ

うちも毎日数回は髪を引っ張ります。
抜けるほどではないですが、食事時の癇癪でやります😩
いかに娘の要望に応えるかとやってると、ほとほと疲れ溜まります。最近、育児本いろいろ読み始めました🤨
うちは無視したらあとからの反動がすごいのでやめました💦

子供はよーくママを見てますね💧

ママリさんはご自分のストレス解消法はありますか?
誰かとしゃべる、好きな物食べる、お風呂にゆっくり浸かるなどどうか今はご自分を優先してみてほしいです😌

お互い、心に余裕ができた時には成長の途中だと思えたらいいですね
解決になってなくてすみません💦