
歯磨き時に上の歯が痛くて泣き叫ぶことがあります。歯医者に連れて行くべきか、9ヶ月の時期で歯医者に行くべきか相談したいです。
歯磨きについてです!
いま上下4本ずつの計8本生えているので、食後に歯磨きをしてるんですが、
毎回上の歯を磨く時にすごい声で泣き叫びます💦
下の歯を磨く時はほとんど泣きません。
どちらもそーーっと磨いてるので力ははいってません。
見た目は特に異常はないんですが、上の歯?歯茎?が痛いんですかね?😵
歯医者とか連れてった方がいいですか?
あと、いま9ヶ月なんですが、歯医者っていつデビューするものなのでしょうか?😭
- ぱん(5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
娘は歯が生えるのが遅く一歳半、3本目が生えてから歯科デビューをしました🔅
初めての予約の時聞いてみたのですが
歯科は親御さんの判断でいつでもデビューしていいと仰っていましたよ
周りの方たちもそのくらいの月齢でいかれていました!

まこれん
歯が生えてきたらいつでも🌟と、歯医者さんに言われてました。
三男は、上下8本のときはじめて歯医者行きはじめましたよ☺️
うちの子は、上下どちらを磨いても泣きます😂
-
ぱん
いつでもいいんですね❣️まだ9ヶ月だし…とか躊躇してました😱もう8本生えてるので歯医者さんに聞いてみようと思います☺️
やっぱりみんな泣くんですね😅
あんまり泣くので痛いのかと思っちゃいました💦💦- 11月16日

ママリ
息子は歯磨き自体ギャン泣きです😢
いつも歯磨きがうまくいかなくて、先日支援センターの保母さんに聞いたら上の前歯は赤ちゃんは一番苦手で嫌がるみたいです…
下の奥歯から少しずつ磨いてと言われました😊
痛いというより苦手なんだと思います😢
-
ぱん
上の前歯はみんな苦手なんですね😂
それ聞けてよかったです😂
痛いのかと心配しちゃいました💦💦- 11月16日
ぱん
デビューはいつでもいいんですね🤔✨近くの歯医者に聞いてみます❤️もう8本も生えてるので1歳までには行ってみようかな☺️