
生後54日目の初ママです。母乳の出方について不安です。完母への未練がありますが、手遅れでしょうか?混合育児について助産師からのアドバイスもあります。
生後54日目の初ママになります。
混合で育てています。
完母の方はどれ位母乳が出るのでしょうか??
噴水のようにジャージャー?出るのですか??
私は細いながら何本かピーッと出ます。
先月シコリができ、マッサージに行くと母乳がいっぱい出てるから混合にするのは勿体ない‼︎と助産師さんに言われました。
しかし、母乳だけでは30分もしない内に泣かれ…精神的に辛くなってしまい…勝手ながらミルクよりの混合にしてしまいましたm(._.)m
まだ完母への未練がありますm(._.)m
今からではもう手遅れでしょうか??
- あい(10歳)

♪しいママ♪
まだいけると思いますよ!!
飲ませれば飲ませる程、母乳は作られますし、何本かピューっと出てるなら十分ですよ(*^^*)私もそんな感じで完母です。
30分もしないうちに泣いても、母乳ならチョコチョコ飲ませて大丈夫です!ミルクに比べて間隔あけないで泣いたら飲ませるで問題ないと助産師さんに言われました(^_^)ノ
ちょこちょこ飲ませるの大変ですが、母乳がせっかく出るのなら完母を目指して頑張って下さい(^^)v

れいまま(22)
あたしは片方は吸い始めると2.3本ヒューッとでます!
もう片方は常にちょろちょろ出ててパットが手放せません(´・_・`)
これで2人育てられる量だと言われましたw
いっぱい出てるなら完母のがいいですよ!
消化がいいのですぐないちゃいますがミルク作るより全然楽です(^ω^)
いっぱい出てるのに飲ませてあげないとしこりから乳腺炎になって余計つらくなりますよ(´・_・`)

さちちま
1ヶ月ならまだまだ乳腺開通の余地ありなので完母いけると思います!
私も分泌が安定するまで時間がかかったので最初は出てるか不安でしたが、完母にしたかったので瀕回授乳と夜間の授乳を頑張りました
精神的にも体力的にも辛いのは最初だけです!
完母はやっぱり楽です😄
何本かピーっと出てるなら本数も量も増えていくと思いますよ💡
今日の瀕回授乳は数日後の母乳分泌増加に必ずつながります(^-^)
赤ちゃんがすぐ泣いてしまったら、赤ちゃんも完母にするお手伝いをしてくれてると思って頑張って見てください😄

ayasan
子育ては根気が必要かと、、

はなろん
全然完母行けそうですよ!
母乳はミルクと比べれば腹持ちが悪いです。なのですぐ泣くと思います。うちもそうでした。
夜にまとめて寝る子だったので昼間はひたすら飲ませて回数稼いでました。体重も増えがイマイチだったので。
あと母乳は飲むのにも体力が必要ですよね。もしかしたら一度にたくさん飲めてないのかもしれないですね。
ちなみに今日興味本位で授乳前後で体重計りました。200g飲んでました。
今4ヶ月半の女の子です。成長曲線常にギリギリの子なのでもう少し大きい子はもっと飲んでるかもしれません。

さらしお
母乳でいけると思います!
赤ちゃんに吸って貰えばもっと出ると思うので沢山吸わせてみてはどうですか?
まだ生後54日と言うことなのでまだまだおっぱい沢山吸わせていいと思いますよ(^ ^)
泣いたら吸わせてみるーみたいな(^ω^)
頑張ってください!

あい
皆様暖かい回答ありがとうございます♡
頻回授乳を行い、完母に出来るよう頑張りますm(._.)m
また授乳に関して、質問させて頂く事があるかと思いますが、その際は宜しくお願いします‼︎
コメント