コメント
退会ユーザー
共働きで社員になって資格とかあげれば給料は増えるはずです!
退会ユーザー
稼げるだけ稼いだらいいですよ。市営住宅も保育料も収入が増えた分の全部は増えないので、結果手元に残るお金は増えます。
ライナー
ファミリーサポートは103万関係ないって言ってました!
退会ユーザー
共働きで社員になって資格とかあげれば給料は増えるはずです!
退会ユーザー
稼げるだけ稼いだらいいですよ。市営住宅も保育料も収入が増えた分の全部は増えないので、結果手元に残るお金は増えます。
ライナー
ファミリーサポートは103万関係ないって言ってました!
「お金」に関する質問
なぜママリって奨学金に対して厳しい意見多いんですかね?💦 奨学金が可哀想ならその辺可哀想な人達だらけじゃんって思います💦 私がみたのは 習い事の送迎が忙しいからが理由で将来奨学金は可哀想、とか そもそもフルタイ…
友人の結婚パーティーがあるのですが皆さんだったら出席しますか? ・旦那の友人だが私も小中同じで仲が良い ・奥さんも何回か遊んだことがある ・会費25000円 ・会場は結婚式場にあるレストラン ・おそらくコース料理で…
みなさんならどうしますか?? 誕生日プレゼント何がいい?って聞かれたから ナイトブラ(ネット販売)とメガネと パックとって何個か候補出してるけど 旦那は店舗に行って買い物させたいらしい〜 レイクタウンどーする…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆっきー
私の親の自営業を手伝ってます。
旦那は跡継ぎとして、私はパート扱いです。
パート扱いの理由は市営のため収入で家賃が変わるため、保育料が高くなる可能性があるため。
子どもの体調、保育園の行事で休んだりするからだそうです。
退会ユーザー
それ以上に稼げば問題ないと思いますよ?笑
それを理由にしてたらいくらお金が欲しくてもむりですよー!
ゆっきー
税金が高くなるのは、その分仕事すればいいなと思ってます。
扶養を外れることになったりしますか?
退会ユーザー
なったりってのがよく分からないですが
扶養から外れて働いた方がお金は増えます。