
コメント

退会ユーザー
上皮真珠?ってやつではないですか?😊
次男もあって、小児科で聞いたら歯じゃなくて上皮真珠だよ!って言われたことがあります😊

ままり
うちの娘、3ヶ月前くらいから下の歯が2本はえてきました!
保健師さんに相談したら、生えはじめは、濡れたガーゼで軽く、口の中拭いてあげれば良いよと言われました!
3ヶ月後半にはしっかり生えてきたので、歯ブラシで磨くようにしました😊
-
ひろ
ありがとうございます!
そうなんですね!😳
3ヶ月で生えることあるのですね!
触った感じも歯としか思えないので、うちもやっぱり歯かもしれないです😣
授乳後にガーゼで拭くようにしてみます!- 11月15日

はじめてのママリ🔰
うちも、3か月なってすぐ下の歯茎に歯らしき白い点がでてきました!
助産師さんに聞いたところ、歯だねーといわれました💦離乳食始まるまでこの状態のままの子もいるし、まだ何もしなくていいって言われました!
離乳食始まったら、ガーゼで拭くように言われてます!
-
ひろ
ありがとうございます!
そうなのですね!
うちはもう完全に頭がでてて、まぁまぁ生えてきちゃってます😣💦
授乳はそんなに気にしなくても大丈夫ということでしょうか?- 11月15日
-
はじめてのママリ🔰
母乳しか与えてない時は虫歯にならないが、離乳食始まってから対策が必要と聞いたことがあります!
3.4か月健診がまだなら相談してみてはどうでしょうか?
私はちょっと見えてる位なので何もしません😃
でも、心配ならやっておいて損はないかと🤔- 11月15日
-
ひろ
母乳のうちは大丈夫なのですね!
確かにまだ食べ物が挟まったりカスが着いたりはしないですものね💦
4ヶ月健診の時にまた見てもらう予定なので、その時に何かした方がいいか聞いてみます!
こんなに早く生えるなんて思ってなくてビックリしてしまいました💦
ありがとうございます!- 11月16日
ひろ
ありがとうございます!
そうなのですね!
生まれた時からありましたか?
予防接種の時に小児科で聞いたのですが、「生まれた時から無かったなら歯かも」と言われました💦
退会ユーザー
生まれた時はなかったです🙄
途中から生えた?ような気がしてました🤔
あれ?じゃあうちも歯だったんですかね🤣
ひろ
そうなんですね!😳
4ヶ月健診の時にまた見せてと言われました😓
特に気にせずそのままでしたか?
歯だったら何かしなくていいのかな?と気になってまして…
退会ユーザー
一応、ガーゼで拭いてました😊
歯の生え始めも早かったので歯磨きも早めに始めてました🤔
歯だと思って、ガーゼで拭いたり、歯磨きの準備したりして良いかもですね🤗❤
ひろ
なるほどです!
ありがとうございます✨
授乳後にガーゼで拭くようにしてみます😣