
コメント

はる
何もお知らせなかったですか?
うちの園は土曜も夕方まで通常通りでおやつもでますよ!
お弁当の日は水筒も持参です。
ラップせずそのまま入れます。

るるる
うちの市内はだいたい土曜は長くても2時までしかやっておらず、おやつはなしです!
お弁当はなるべく自分で手づかみ食べできるものがありがたいですが、それほど規定はないと思いますよ♪
保育士的にはラップとかで包んであるといちいちむいてあげなきゃいけないけど、そうやってお弁当に入れてくれてあると助かります!
アルミホイルとかもおっけーですが、
園によって違うので送る時に先生に口頭で確認してみてはどうですか(^^)
-
リョママ🔰
そうなんですね💦確認してみます☺️ありがとうございます❤
- 11月14日
リョママ🔰
土曜日保育お願いしますというと、お弁当がいります!という説明だけでした。
入園のとき紙をもらった覚えもないです😥
はるさんお弁当見てもらってもいいですか?💦これでいいんですかね?
リョママ🔰
アルミはいいんですかね?
はる
いいと思います!美味しそうですね♡
ダメなら帰りに指摘あると思います。
1ヶ月分の給食カレンダーにおやつの記載はないですか?
リョママ🔰
ありがとうございます😭
おにぎりもこれでいいですかね?
記載ないです💦
はる
いいと思いますよ♪
何も記載なくて説明もないの困りますね(・・;)
リョママ🔰
ありがとうございます😭
それか私の見忘れですかね💦
入園のときに渡されましたか?
はる
元々第4土曜が弁当の日と決まってます!毎月その月のお知らせのお便りにも第4土曜はお弁当です。預けられる方はお弁当とお茶を準備してくださいと書かれてます。
給食カレンダーはこのようになってておやつも記載されてます。
リョママ🔰
そうなんですね!写真ありがとうございます❤
さっき知り合いに確認したらおやつもお茶も出るみたいです!
記載はないですが出るんですね🤔
助かりました❤ありがとうございます!