
コメント

U7mam
うちはまだおっぱい飲んでます。
朝ごはんはスティックパン
昼ごはんや夜ごはんはごはんと大人のおかずの取り分けして細かく刻んだものとかあげてます。
ごはんに味が付いてないと最近はあまり食べてくれないのでみそ汁を混ぜたねこまんまにすることが多いです(^_^)
でもほとんど半分〜1/3程度は必ず残されます^^;
おやつは乳ボーロかスティックパンです!
U7mam
うちはまだおっぱい飲んでます。
朝ごはんはスティックパン
昼ごはんや夜ごはんはごはんと大人のおかずの取り分けして細かく刻んだものとかあげてます。
ごはんに味が付いてないと最近はあまり食べてくれないのでみそ汁を混ぜたねこまんまにすることが多いです(^_^)
でもほとんど半分〜1/3程度は必ず残されます^^;
おやつは乳ボーロかスティックパンです!
「1歳」に関する質問
皆さんならどちらで働きますかー?? ①午前のみの内科・健診クリニック 時給 2500円 8:30~12:30 月~土の中で週5勤務(週20時間以内) 日祝休み ②検診センター常勤 月収25~30万 ボーナス3.5ヶ月 8:00~16:30 or 8:30~17…
履歴書に書く職歴について質問です。 画像が私の職歴なのですが、このとおり今年31歳にして多いです🤣 少しでも少なく見せられないかと思うのですが、 赤で消してある2つは夫の扶養内でのパートでした。 (それ以外は正社員…
やらかしてしまいました😱 水筒マグ下のストロー部分を取り付けてないのに 今さっき気づきました、、 子供は1歳でもう5時間ほど水分取れてなかった ことになります😱 支援センターで遊んで、帰ってお昼食べて、 お昼寝して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ヒロコ
コメントありがとうございます!
うちもまだおっぱい飲んでます~
スティックパンて食パン細長く切ったものですか?
みそ汁って大人のものを薄めてあげてますか? 薄味ってどこまで?とよくわからずまだ基本素材の味な感じです…💦
ヒロコ
あっ子どもさん11日生まれなんですね!
ウチは12日生まれです♡
近いので嬉しいです~( ´ ▽ ` )
U7mam
スティックパンは市販されてるものです!
食パンは味気ないのかもうそのままでは食べてくれなくて(>_<)
スティックパンは甘いのでお腹空いてたらほぼ1本食べてます(^_^)
みそ汁は大人のものをそのままごはんにかけちゃってます(>_<)
塩分が気になるので1歳なる前はお湯で薄めたりしてたんですが、しっかりめに味が付いてないと2口とかで終わってしまってもういらないと言われてしまうので1歳過ぎてからはそのままですね〜^^;
もう素材の味のままではプイッとされてしまいます(>_<)
手づかみ食べは乳ボーロでは出来ますが、ちぎったパンとかではまだまだ思うように口に運んでくれません^^;
ごはん手づかみしたい気持ちよりスプーンで遊びたい気持ちの方が大きいみたいです(*_*)
誕生日1日違いなんですねっ!♡
こちらも嬉しいです(っ´ω`c)♡
ヒロコ
1歳過ぎたらもう大人と同じ味付けでいいですかね?
パンとかも添加物が気になって食パンしかあげてないです^^;
あまり気にされてないですか?まぁ気にしてたら外相とかもできないですしね💦
手づかみはしてくれますがボーロはウチの子口に合わないみたいです💦
バナナが大好きです♡笑
1歳ママさん、お互いにがんばりましょうねーー(^^)
U7mam
おかずの取り分けのタイミングは味付けをする前なのでほとんどみそ汁の味噌と出汁の味だと思います(^_^)
例えばカレーだったら、ルーを入れる直前のタイミングで子供の分だけを取り分けてます(з´⌣`ε)
うちはごはん中、立ち歩くのでごはんとおかずでお皿を分けるとなっかなか進まないし時間かかる分お腹もいっぱいになりやすくてほとんど残したりとかになっちゃうので、ハンバーグみたいな塊のおかず以外は細かい角切りにしてねこまんまに混ぜ込んでしまってます(^_^)
一口でなるべく野菜やたんぱく質も一緒に取れるようにです!
うちは逆にバナナが苦手みたいで今まで4回チャレンジしましたが、全部すごい顔してめっちゃまずそうにするのでもうあげてません(*_*)笑
ほんま毎日悩みは尽きませんがお互い頑張りましょうね꒰*´∀`*꒱