※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
家事・料理

🍴今週のいただきます😋今回のテーマは…【残りものリメイク術】・・・・・…

🍴今週のいただきます😋


今回のテーマは…【残りものリメイク術】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんの「残り物おかずリレー」を教えて下さい😊
あと、やってみたけど不味かったなどもあれば教えていただきたいです!!


私がやってるのはこんな感じです。
【手作りハンバーグのタネ】
👉🏻ロールキャベツ
👉🏻肉団子
👉🏻ハンバーグの形にして冷凍

【カレー】
👉🏻カレーうどん
👉🏻カレーラーメン
👉🏻カレー蕎麦
👉🏻カレー丼ぶり
👉🏻食パンの上に乗せる
👉🏻カレードリア

【ドライカレー】
👉🏻食パンの上に乗せる

【おでん】
👉🏻お好み焼きの具

【煮物】
👉🏻天ぷら

<後略>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ぜひ、今回のテーマであなたお家のごはん事情についても教えてください👂

また、誰かのコメントに返信したり「美味しそう」「食べてみたい」「教えてくれてありがとう」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしていただけると嬉しいです😊


みなさんの参加をお待ちしています。



■「今週のいただきます」とは…?
毎日の家事、お疲れさまです。毎日やってくる食事の時間。「今日のごはん何しよう…」と頭を悩ませることもあるのではと感じています。そんなみなさんのお役に立ちたいと思いこのコーナーを作りました。少しでも”ごはん”に悩む方の参考になる場にできたらと思っています🌿


■オススメの使い方🌟
・これ、絶対やる!ってときは、投稿右上「お気に入り」で保存。
・テーマから今日のごはんに参考になりそうな情報を探したい時は投稿下部「今週のいただきます」タグをタップするとこれまでの投稿が一覧で見れます👀



ママリ運営事務局



🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。予めご了承ください。

🌸ご回答いただいたコメントの一部は、後日ママリ内の記事やママリ公式SNSなどに取り上げさせていただく場合があります。また、今だからこそできることが集まる取り組み【#イマデキ】をはじめとした活動でママリ外にも公開させていただく場合もあります。予めご了承ください(#イマデキの公式ページは運営からのお知らせからもご覧いただけます)。

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

肉じゃが→コロッケ
一度やったら美味しすぎてコロッケが食べたいから肉じゃが多めに作ってます笑

あとはハヤシ、ビーフシチューは後日オムライスの上に乗っけて豪華なメニューにしてます笑

ゆゆ

おから→ポテトサラダ
ハンバーグ→ミートソース
ミートソース→ミラノ風ドリア
ナムル→ビビンバ丼

さ🦖

載ってる物ですが
カレー
→カレードリア
→カレーうどん
→カレーコロッケ

ハンバーグのタネ
→野菜足してミートソース
→ひき肉カレー

ミートソース
→カレー

豚の角煮や手羽元の煮物
→炊き込みご飯

  • さ🦖

    さ🦖

    いえいえ大丈夫ですよ‼︎

    ミートソースからカレー(ひき肉カレー)は
    私はいつもカレールー入れてます‼︎
    ただケチャップ系っぽい
    ミートソースだと濃すぎる可能性があるので
    味見しつつが良いかなと思います‼︎

    角煮や煮物からの炊き込みご飯は
    角煮も煮物も一晩冷蔵庫で冷やして
    角煮の場合は、冷やしたら
    脂を取り除いて(脂にピタッとラップをくっつけると取れます)
    煮物は、好きずきで白っぽい層を取り除いて
    火にかけて液状にします
    そしたらあとは、お米に煮物の残り汁入れて
    (1合に対してお水は200cc必要なので、それに応じた出汁を用意して下さい)
    角煮ならほぐしみ入れたり
    別で具を用意したり
    手羽元の煮物なら、手羽元のほぐしみや小さく切った人参、大根入れても良いですし
    別で具を用意しても良いです
    そして炊飯して完成です‼︎

    これからの、時期だと
    おせちで余った筑前煮を
    炊き込みご飯にすると具も丁度炊き込みご飯の具なので
    一石二鳥です🤣

    • 11月19日
ちぃ

☆おでん
お汁をそのまま炊き込みご飯
基本、煮物の汁は炊き込みご飯に使います。具も使えるものは刻み使います。

☆クリームシチュー
グラタン、ドリア

☆ミートソース
ミート丼

☆カレー
ドリア、チャーハン、食パンに溝をつくりカレー+卵のせトースト、たこ焼きの生地にカレーin←香川県のB級グルメでかっしゃ焼きがあるので真似ました(笑)

まお

ジャーマンポテト→オムレツ
ポテサラ→鶏肉足してグラタン
カレー→カレーうどん→スープカレー

yubloom

サバの南蛮漬け→肉団子の甘酢餡掛け

南蛮漬けの漬け出汁と漬けてる野菜が確実に残るので、次の日その漬け出汁に肉団子のタネをポンポン入れて煮て、片栗粉入れて餡掛けにします。
子供には水足して味薄めてだしたらパクパク食べてくれました😋💕
結構楽でオススメです😃

りぃ

ミートソース→オムライス
ミートソース→グラタン
すき焼き→すき焼き風牛丼
豚しゃぶ→豚汁
カレー→カレーうどん

3児ママ

肉じゃが→カレー🍛
カレールーだけだし煮込み時間10分以内で激うまカレーになります!

ままり

鶏肉のトマト煮
→トマトパスタ
→リゾット
→オムライス

トマト煮がめっちゃ簡単で美味しいのでよく作ります!

ママママママリ

鍋の残り→味噌汁
刺身→わさび醤油で漬けてごま油で焼いて白ごままぶす
唐揚げ→サンドイッチ

としたろう

ひじきの煮物→ひじきハンバーグ→ひじきチャーハン

です🎶

神田ッツェル松茸ッツォ🤘解き👁放つ

ミネストローネ→オムライス
を良くやります😆
ミネストローネにご飯とチーズ入れてリゾットにして、そこにふんわり卵乗せるオムライスが一番好きです🤭

なな

ハンバーグのタネは、他にも結構ありますよ!

ミートパスタ
その他のパスタ
ミートローフ
合い挽き炒め
肉うどん
牛肉コロッケ
おにぎりの具
コンソメスープ「炒めた後にスープを入れる」
揚げパン
オムライスの具

レパートリーに飽きるので、私はいつもこんな感じです!

  • ☆みらい★

    ☆みらい★

    炒めた後、はんぺんに詰めて揚げたりしてます。

    • 11月19日
(๑ ́ᄇ`๑)

創作メニューになっちゃいますが😅

★ポテトサラダ
⇒餃子の皮に包んで揚げます

子供が大好きなメニューなので、ポテトサラダは大量に作ります😚
旦那のおつまみにもなるので好評です🍺

  • nn62yy

    nn62yy

    ポテトサラダリメイクの餃子揚げ✨
    とても美味しそうです🤤✨

    我が家は、ポテトサラダ作るといつも作りすぎて大量になってしまい、子供は飽きるし、旦那はジャガイモ好きではないのであまり食べてくれないし、わたしが大量に食べるハメになっていたのですが、今度餃子揚げやってみようとおもいます😃
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
  • (๑ ́ᄇ`๑)

    (๑ ́ᄇ`๑)

    ポテトサラダを少量作るのって難しいですよね。
    私、何でも作りすぎちゃう事が多いです🤣笑


    チーズを一緒に包むのもオススメですよ!🥰

    • 11月19日
シロクマヨ

みなさんのレパートリーすごくて、マネさせてください🙇

うちの人気は、カレーが余ったら、焼きカレーパスタにしてます😊
パスタとカレーを合えて、真ん中に卵を落として、チーズたっぷりかけてオーブンで焼くだけです😊

deleted user

ロールキャベツ→トマトチーズリゾット

カレー→カレードリア

クリームシチュー→ドリア
        →クリームコロッケ

のあ

肉じゃが→カレー
1度やってください!
コクと程よい甘さが最高です!

日月

餃子の餡→チャーハン
餃子の皮→ピザ
ハンバーグ→カレー・ミートソース
カレー→カレーコロッケ
クリームシチュー→パスタ・グラタン
などなどです😁

はじめてのママリ🔰

うどんのお出汁、お吸い物
→茶碗蒸し (大雑把な私は鍋ごと大きな茶碗蒸しにします😅)

青椒肉絲
→春巻き

きんぴら
→サラダに乗せて温泉卵も

はじめてのママリ🔰

おでんの出汁
→たこ焼き
→茶碗蒸し

キムチ鍋
→チヂミ

🍒

里芋オンリーの煮物😊これを耐熱容器に入れ、生クリームを入れてその上にチーズたっぷりかけて
グリルまたはオーブンでチーズがカリカリになるくらいまで焼くと激うまです☺️クセになるのでやってみて下さーい💕

♡yellow♡

豚汁を大量に作って、次の日に余りをアレンジしてカレーにします❤️

お野菜の出汁がたくさん出てるし、栄養満点だしすごく美味しい!おすすめです🥰🥰🥰✨🍛

ごごてぃー

ハンバーグのタネ→肉団子、メンチカツ、コロッケ、バンズに挟んでハンバーガーセット

ロールキャベツ→ミネストローネ→魚介入れてリゾット

鳥の唐揚げ→親子丼、酢豚風

deleted user

カレー
→カレーうどん
→カレーグラタン
(パン粉とチーズかけてトースターで)

切り干し大根や金平
→豆腐ハンバーグ
→肉団子

青椒肉絲、野菜炒め
→焼うどん、焼きそば

一時期夫が青椒肉絲にハマりすぎて
たくさん作って余っていた時に
焼きそば入れたら美味しそうじゃない?ってことで入れてみたら
美味しかったです🥰

はな

ポテサラ→コロッケ
カレー→カレーうどん

くらいです💦

ポテサラのコロッケはめちゃくちゃ美味いです😋

サボテン

ポトフ(うすいコンソメスープ?)→カレー→カレードリア→カレーうどん
はよくやります!
最後カレーうどんにすると、鍋もちょっと綺麗になってから洗い物に出せるのでオススメです🤭

はじめてのママリ🔰

煮物とかの煮汁で雑炊や卵うどんなど❤️

おすすめは肉じゃがの汁が余ったらカレールーを入れてカレーうどん!
これが絶品!

まッシゅ

昨日はミルフィーユ鍋をして今夜は豚汁にリメイクする予定です❣

はじめてのママリ🔰

回答になってないですがうちはなにものこらないんですよね、、
旦那が大食いなのですこし多めには作ってるけど全部食べちゃうんですよね😅
うちも残ったのでなにか作りたい😋!!

  • あいぜん

    あいぜん

    わかります〜!
    肉じゃがとかポテサラのリメイク凄くやりたいけど、頑張って多目に作っても旦那はもっとたべたい!次の日も出してよ!ってそのままの物を要求してくるのでリメイクまで辿り着かないです😂
    楽で有り難いけど子供のためにはなんかレパートリー増やしたいからやりたいです😅

    • 11月19日
  • なーゆ

    なーゆ

    うちも全く同じです😂笑
    まず残らない💦笑
    大食い旦那にはリメイクなんて
    必要ないw

    • 11月19日
幸🍀

カレーは残り少しなったら牛乳を足して塩コショウで味を調えてスープにします☺

コロッケの具→オムレツ
餃子の種→ハンバーグ、肉団子

オリ子

ひじき、切り干し大根などの大量にできちゃう系の煮物はチヂミにします!

ニラやネギを追加して作り、酢醤油で食べるのが美味です💓

すみっコでくらしたい

ポトフ→トマト煮込み→カレーorビーフシチューorハッシュドビーフ

って良くします!

ポトフ→クリームシチュー

もありです^^*

肉じゃが、ポテサラ、かぼちゃサラダ→コロッケ
はあるあるですかね?

ゴメス

肉じゃがの残り汁でおから炊きます!
脂浮いてるし短いしらたきとか残るので、炒ったおからを入れて炊くとお鍋キレイになるし汁まで残らず消費できて大満足です😊

ゆはママ

肉じゃがにマヨネーズを入れてじゃがいもを少し潰してポテトサラダ風にします😋

  • ゆはママ

    ゆはママ

    でも、基本的には旦那が残らず食べてしまうのでほぼほぼリメイクできないんですが😭

    • 11月19日
しろくま

肉じゃが→水とカレールー入れてカレー

肉じゃが→トマト缶、水、コンソメ、キャベツやキノコなど適当野菜と煮込み、粉チーズかける

2児のママ、昼までゆっくり寝たい

ミネストローネ➡️
・水+カレールウ=カレーライス
・ご飯+チーズ=ドリア
・ご飯に混ぜて、オムライスの中身

ホワイトシチュー➡️
マカロニ+チーズ=グラタン
ご飯+チーズ=ドリア

カレー➡️
ご飯+チーズ=ドリア
1口サイズパン+チーズ=カレーパン

肉じゃが➡️
肉じゃが+卵=丼

野菜スープ➡️
ブレンダーでポタージュスープ

ポタージュ➡️
カレーorシチュー

角煮➡️
煮汁で炊き込みご飯

どうでしょうか🤗

ミナミ

私的に次のになる量最初から多くこさえてるんですか?

  • ふーママ

    ふーママ

    私は何日か持たせるようにわざと大量に作ったり、メニューによっては作ってるとどうしても大量になっちゃったりします😂
    ちょっとだけ作ろうとすると失敗するので
    2人しか食べないのに大量に作ってアレンジして食べてます😊✨

    • 11月19日
𝘺𝘶𝘳𝘪 𝘮𝘰𝘮

シチュー
→グラタン、ドリア
ハンバーグのタネ
→ミートボール
→チャーハン
→ミートソース
カレー
→カレーコロッケ
→カレードリア
→カレーパントースト
ポテサラ
→コロッケ

(°▽°)

おでん→おでんの汁でうどん→うどんの汁にカレールーも混ぜてカレードリア

筑前煮→残り汁に残り野菜などいれて和風スープ

牛肉と大根の煮物→残り汁に再度牛肉足して肉吸い

ミートボールのタレ→卵と混ぜてお弁当用のキッシュ

スパサラ→グラタン

基本的に、余るのは汁だけなので、汁を何かしてます笑。

のん

肉じゃが
オムレツにしてマヨネーズかけて食べます😊これが食べたくて毎回多めに作るようにしてます✨

うたな

ポテサラにチーズ、お好み焼きソースをかけてレンチン
上にかつおぶしと青のりかけて次の日のお弁当のおかずにしてます🥰
ポテサラ絶対余るのでオススメです🙆‍♀️

まい

うちは夫が全て食べちゃうので中々余らない😱
皆さん作り置きも出来る様に あえて多めに作ってたりするのかな🤔
参考になります✨

pipi

大体出ちゃってたのでこの間して
美味しかったものを🥰🥰

葉っぱ部分を離乳食に取られた(笑)茎だけほうれん草&小松菜とベーコンのソテーの残りをご飯牛乳コンソメチーズと混ぜてレンチンして簡易リゾットにしました❣️
茹でるのめんどくさいけどパスタにしてもおいしそう〜🍝

ルナ

◎野菜炒め▶︎卵と粉混ぜてお好み焼き、チヂミ、スパニッシュオムレツなど

◎焼肉、チキンソテー▶︎カレー(キャベツをのぞく)

◎焼きそば、スパゲティ▶︎翌朝パンに挟む、卵で巻いてオムソバ、オムスパ

◎鶏や肉団子のトマト煮▶︎味を整えてパスタソース

◎クリームシチュー、カレー▶︎ご飯inチーズで焼いてドリア

◎トンカツ、唐揚げ、天ぷら、焼肉、生姜焼き▶︎丼物や卵とじ

◎ポテトサラダ、肉じゃが(水分切って刻む)小麦粉と卵とパン粉つけてコロッケに

◎そうめん、うどん▶︎肉や野菜と炒めてチャンプルー

◎柿、りんご→カレーのチャツネ(すりおろして小分け冷凍)

いすれも翌日に作ると味か、飽きたりするので、大体のお料理は密閉冷凍。
1週間後くらいに解凍して再度料理に使っちゃいます。

H mama

肉じゃがは潰して
春巻きにします🙉💫

8915

お鍋→追加具鍋→うどん→雑炊で、3日間息子としのぎました!

リカ

〇そうめん→カリカリチーズ
そうめん

余った茹でそうめんを油の敷いたフライパンに薄く敷き詰めてその上からチーズをたっぷり被せる
チーズが溶けたらひっくり返してカリカリになるまで焼く

味付けもいらず、子どもが大好きです!今年の夏はわざと多めに茹でて残した程でした🤣

リン

餃子の具→中華スープの肉団子

ぐらいしかやったことありませぬ。。みなさんすごい👏

ふーママ

煮込みハンバーグに茄子とかきのことかいれてトマト缶で煮込んで大量に作って
次の日とかパスタにぶっかけたり
マカロニ入れたりして食べます!
あとはパスタと和えた上にチーズ乗せてオーブンで焼いてグラタン風に!!
もはやパスタに乗せるの目的で
大量に作ってるかも🤣笑

バマリ🔰

受けは悪いですが
肉じゃが→カレー粉かルーを入れて再び出す。
肉じゃがカレー残り→カレー肉じゃがのチーズドリア

うどんの麺余り→焼きうどん

余ったひき肉→そぼろ

豚汁とうどんの麺があれば味調整し→豚汁うどん

中華麺→ラーメンか冷やし中華

余り物の野菜と少しの小麦粉→水とん

BUUYA

ポトフ→グラタン、ドリア
ポトフ→カレーライス、シチュー
ポトフ→ポテトサラダ
ポトフ→コロッケ

ポトフは、本当に万能です!
最強メニューです!
離乳食の娘がいるので、ポトフを大量に作り、離乳食のストックにしています!
それに加え、次の晩ご飯にも変身します!