
コメント

あひるmoon
毎年1回、が基本みたいですね!
うちも義母のですが、毎年11月に調律師さんがきていますね

🐥(ジミン)ママ
1年に1回程度がいいみたいですけど、私も9年間ピアノしてましたけど家にピアノ買って1回も調律したことないです😂
-
あ
そうなんですね!
まだ年中でまだまともに弾けないから今年はいいかなとか思いつつ
でも小さいうちからきちんとした音でやらないとダメかなとも思いつつ…悩みます😨💦- 11月13日
-
🐥(ジミン)ママ
お金かかりますもんね!😂
下の方が音程が下がって聞こえるっていってますけど、私自慢じゃないですけど、調律してないピアノを引いてても絶対音感で当てれますよ🤩- 11月13日

パッチール
音程が下がっていきます。
子供の耳がそれに慣れるとどんどん耳がおかしくなってきますよ。
基本的には年に一回です。
-
あ
やっぱりそうなんですね😭
ピアノはサブの習い事なのですがやはりしたほうがいいんですね😂- 11月13日
あ
やはりそうなんですね😭
金額も1万以上するので
なかなか維持費がかかりますね😨💦