
上唇小帯についての質問です。切る場合、何歳ぐらいが適切でしょうか?
これって上唇小帯ですかね、、?
ふと上の歯生えてきた時に撮って見てたらあれ?と思いまして😅
仮に切るとしたら何歳ぐらいの方がいいんでしょうか💦
- 年子まま🧸(4歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

yu(*´ω`*)
これは成長と共に段々なくなっていくと思いますよ😊
うちの次女もかなり目立っていて心配でしたが、歯が生えそろってくると段々小さくなって、今はもう気にならないくらいです💡
ただ、歯磨きの時に歯ブラシが当たると痛くて嫌がるので当たらないように気を付けてあげてください😊

mi♡
検診でなにか言われなければ自然に治ったりするみたいですよ!うちも少し太めだけど様子見で!って言われて今では綺麗な歯並びになりました。
かかりつけ医に聞いてみるのがいいと思います
-
年子まま🧸
とりあえず生え揃ってみないとわかんないですよね😂💦
しばらく様子見て見ます🌈
ありがとうございます🙇- 11月13日

やーなー
上唇小帯だと思います!
うちの子もあるので健診時や歯医者さんに相談したのですが、切るのが早すぎると離乳食を食べにくくなってしまうから離乳食が完了してからか乳歯が抜けたタイミングで、と言われました!永久歯が生える時に切ってないとすきっ歯になるよと言われました😭
-
年子まま🧸
やっぱそうなんですかね😅生え揃ってないからまだ確実とは言えないんですが💦
もし上唇小帯だったら歯が抜けたタイミングの方がいいんですね!またその時は歯医者さんに言って相談してみます😣
ありがとうございます🙇- 11月13日

ゆう
上の子、2歳3ヶ月くらいで家の中で転んで切れました💦小学生くらいになっても残っているようなら切ることになりますが、大体は成長途中で転んだりして切れることが多いんですよって言われていて、ほんとにそうなりました😅歯医者行ったらそれでもまだすこし残っているようで、もっと切れても良かったね〜と言われました。
年子まま🧸
そうなんですね!🌟まだ上の歯生え揃ってないしなんとも言えないところですよね😅
歯ブラシの時は気をつけるようにします🌷ありがとうございます🙇