
洗濯物を外干しする際、ハンガーは室内でつけるか外でつけるか、皆さんの方法を教えてください。日差しが強くて目が痛いのですが、どうしていますか。
洗濯物を外干しするときみなさんハンガーやピンチハンガーにつけてから外に出しますか?それとも外でつけますか?
ハンガー系は中でつけてピンチハンガーにつけるものは外でつけてるんですが屋根がないので日差しで目が痛くて😂
洗濯の時にサングラスつけるのも変だなーと思い笑笑
皆さんどうなやってますか?
- りん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
カーテンレールに吊るしてやってます🤣

はじめてのママリ
全部ハンガー、ピンチハンガーにつけてから外に出てます!
それでも竿に干すとき眩しすぎるのでサングラスしてますよ😆
夏は+女優帽で(笑)
-
りん
全部つけてからやってるんですね😍
私もサングラスかけようかなー☺️- 11月13日
-
はじめてのママリ
かけましょう✨
眼からの紫外線が一番影響強いらしいですし💨- 11月13日
りん
カーテンレール便利ですよね🤣🤣🤣