
コメント

SUN&MOON
生後2ヶ月あたりにはスタバに行ってましたー!
その時は抱っこ紐で行って、3ヶ月ごろの時にはベビーカーで行ってました✨
寝てる間に行ったりしてましたよ😊

みき
生後2ヶ月の時にかっぱ寿司いきました😊おむつ替えて授乳してから行きました!
-
ママリ
たしかに2ヶ月の頃は私もお寿司いきましたね…🤔笑
最近ベビーカーでも抱っこ紐でも寝れなくなってしまって、でも眠くてぐずるってことが多くなって外食って感じじゃないんですよね😭- 11月12日

退会ユーザー
カフェはなかなかぐずる子だと難しいですよね😭
大人が多ければいいですが
最初はフードコートとかですかね!
慣れてきたり
一緒にご飯食べれるようになれば
全然行けますよ!
まだ子供2人と私だけでは
外で食べたことありません😭
-
ママリ
フードコートはがやがやしてていけますね😋お子さん今は何ヶ月ですか?
- 11月12日
-
退会ユーザー
2歳半と4ヶ月です!
上の子はよく泣く子だったので
外食はばあばとか誘ってしか
行けませんでした😭- 11月12日
-
ママリ
うちもすぐ泣くのでなかなか怖くて行けないです😭
- 11月13日
-
退会ユーザー
あとは寝たタイミングでいったり!
寝ると上の子は長いので
ベビーカーでも抱っこ紐でも
でもすぐ出れるところにしました!
下はあまり泣かないんですが
ベビーカーでも抱っこ紐でも
なぜか止まると起きます😅
どっちが良いのかわからないですよね
でも大きくなるとジッとしてられないので今もゆっくりランチなんて
してられないので
子供達大きくなるまでは
まだお預けかなって感じです!笑- 11月13日

もちごめ
スタバとかすぐ出られるようなお店に行ってました!
あとはキッズスペースがあったり、離乳食が置いてあったりするような、子連れ大歓迎っていう感じのお店ですかね🎶
そういうお店だと必然的に子連れが多くなるので、少々騒がれてもお互い様って思えるので気が楽です😊
-
ママリ
子連れ歓迎ってお店があるのですね😳ありがとうございます!
- 11月12日

退会ユーザー
駅前にドトールがあって、そこは2ヶ月頃からよく利用していました😊
だいたい寝た隙にテイクアウト用で購入、泣き出したら持って出るようにしていました💡
-
ママリ
最近テイクアウトとイートインで税率違うから困ったもんですよね😂
- 11月12日
-
退会ユーザー
あ、そういえば今はそうなりましたね😱💦
- 11月12日
ママリ
スタバはテイクアウトではほぼ毎週行ってるのですが😅最近ベビーカーでも抱っこ紐でも外だとあまり寝なくなってしまって😂