
子供が生まれてから保健センターの人が訪問し、イベントに誘ってきますが、誰なのか分からず不安です。地域でも同様のことがありますか。
子供が産まれてから、たぶん保健センターとかそういった関係の人だと思うのですが何度か訪問してきて、近くでイベントがあるんですけど来ませんかって言ってくる人がいます。
みなさんの地域でもこういうことありますか??
なんか、言い方悪いけど変な宗教?なんじゃないかと勝手に思ってしまって😂
毎回、出る前にインターホンごしから〇〇ですって言ってるのが聞こえるのですが毎回はっきり聞こえず結局どこの誰なのかわからずにいます😂
もう訪問してきたのは3度目なので今更誰ですかと聞きづらくて😂
すごくフレンドリーで、子供のことで困ってることはない?とかすごく聞いてくるんですけど、子供が生まれるまで訪問してくるのは宅急便くらいだったので疑ってしまいます😂
- mimimi(1歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

なたまめ
そういうのはだいたい宗教だと思います。初めから妙に馴れ馴れしくて怖いですよね。
私もよくベビーカー押してたら誘われましたが行きませんでした、検索したら新興宗教でした。
市のキチンとした職員なら初めに名刺か名札等見せるはずなので。。
mimimi
やはり怪しいですよね😂
名札はさげてたんですけど名前とかはよく見えなくて💦
もし次来たら、保健センターの方ですか?ってわざと聞いてみようと思います😂