※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

自分のために残します。一緒に悩んでいる人にも見てもらえたら。新生児…

自分のために残します。
一緒に悩んでいる人にも見てもらえたら。


新生児と向き合う日々。
私もママ一年生。
赤ちゃんと一緒に私も泣きました。
しかも毎日と言っていいほど。

要求が私にはわからないし
力強い泣き声が私の心に突き刺さって
母親失格だと言われている気分にもなったり
自分の抱っこでは何時間も泣くのに
じじ、ばばが抱っこすると別人。
それで自信無くして泣く日もありました。
母乳育児をしたくても量が出なくて
咥えさせても3分後には顔を真っ赤にして怒って泣いて
ミルクをあげると大人しくなり。
ミルクなら私じゃなくても育てられる…
と責めた日もあり。

でも、そんな新生児期はあと3日で終わります。
昨日のキミには会えないのね。と。

毎日私も泣いて
これでいいのか?って自信もクソもない毎日だったけど
産まれた日のお顔からだいぶお肉ついたね
おっきくなってる証拠かな、よかった。

力いっぱい泣く日は
お腹の中に戻りたい日なのかな、とか
そりゃそうよね不安よね、10ヶ月もお腹にいたもんね、とか
そう思えるようになりました。

そう思えるようになったきっかけは
育児に憎たらしいほど楽観的な旦那の発言。
・夜泣きが酷い日に、
『おー!パパと夜更かししたいってか!付き合うぞー!』
と泣く子を責めないのを見た時。
・○○(私)はお休みで仕事のこと考えなくていいんだから、
夜寝なきゃだめ!っていう考え捨てなよ〜😊
という今思えば楽観的すぎる発言。
・どの赤ちゃんより👶が一番可愛いから
泣いてもなにしても可愛い!
という親バカ炸裂発言。 
・母乳育児がうまくいかない私に
母乳って宗教に囚われすぎててこわいよ!
ミルクも美味しいって飲んでるじゃん!
と無責任な発言。

今思えば😇🤜な発言もありますが
産後うつっぽくなってた私にはすごく救われました。

いまは夜寝ない日は抱っこしながらYouTube見たり
泣いて仕方のない日は泣き声に混ざってわたしも
歌ってボイトレ?笑、したり
お昼に力いっぱい昼寝したり
なんだかんだ楽になった気がします。

ネガティブな日ももちろんあるし
いまだに泣く日もあります、
ありますが随分前よりは楽になりました。

同じく悩んでいるママがいらっしゃれば
いい意味で、諦めると楽になります!と伝えたくて。笑

・・・・

今回は、こちらの投稿を紹介しました。
質問形式ではありませんが、今まさに育児に悩んでいる方へ向けて優しい応援メッセージをぜひお願いします。

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

こみやま

素敵なご家族で本当に幸せな事だと思います💕
私も1人目の時は自分ではダメなんじゃないかと何度も思いました。
でも愛してさえいれば、大抵は大丈夫!こんなに愛してるんだから、ダメな事なんて一つもない!とそう思って毎日過ごしています。

おまゆ

今は聞くのもつらくてしんどいと思うかもしれませんが、新生児の頃の泣き声をぜひ動画で残してください。
声や泣き方はあっという間に変わります☺️
あんなに辛かった泣き声が数ヶ月後に見返すと可愛すぎるボイスにニヤニヤしてしまいます笑

みぽん

私も初めての子育てをしています。
何度泣いたか、何度ママやめたくなったかわかりません。
手を上げてしまうんじゃないかと怖くなった日もありました。こんなママでも、全力で愛を注いでくれる息子。泣きながら求めてくる姿に胸が苦しくなります。
もうすぐ11ヶ月。お腹の中にいた時間をついにこえました。
感慨深いです。
子育てにこうじゃなきゃいけないなんて無いです!
母乳じゃなくても良いし、ベビーフード使いまくってもいいんですよ。
手をかける=愛情じゃないです。
力抜いてこう😊

くろまる

お腹の中にいた時は、栄養も酸素もへその緒から上げ膳据え膳。
温度も一定で快適。汗をかいて気持ち悪くなる事もない。
うんちは出ないから、お尻が気持ち悪くならないし。
好きなときに寝て、睡眠の邪魔をする兄弟児もいなくてママ独占。

なのにお腹の外に出てきたら全部自分でしなきゃいけない😱
「そりゃあ大変だよね」、「泣きたくなるよね」って話しかけながら、泣いても仕方ないと私自身に言い聞かせてました☺️

その時はとても辛いけど、後で写真を見返すとかけがえのない可愛さを持ってたな~と感慨深くなるのが赤ちゃんかな、と思います🍀

はじめてのママリ🔰

お気持ちよくわかります…💦
新生児期は夜がとても長く感じて怖かったのを思い出します…なぜ泣いてるかわからず、善意でじじばばが抱っこをしてくれていたのに、冷たい言葉ぶつけてしまってました😭
そしていま3ヶ月…泣き声はさらに大きくなりました😅
母乳も最初はほとんど出ず、情けない母親と落ち込みました…今だに量は出ずミルク中心ですが出なくなるまで吸ってもらおうと思います。
頑張りましょう(^^)

フクスケ

私も今、初めての育児奮闘中です!!
私自身、母親からの育児放棄があり、母親の手料理も食べたことありません。
いざ自分の子供と2人っきりになると余計に、自分の母親みたいにはなりたくない。絶対に抜かりなくしなきゃいけない、ダメな母親になりたくないって思いながら育児してました。
1番辛かったのは最初の1ヶ月…。
話しかけても返答がない我が子に可愛いという感情は正直ありませんでした。。

ですが、今4ヶ月になりコロコロ変わる表情、日々の成長を感じ、可愛くて可愛くて仕方ありません。
愛おしくてもう食べちゃいたいです。笑
その分、やはり精神的にやられる瞬間ももちろんあります。
この先もあると思います。

でも子供の力って凄いです。こう思うと、私のことを産んでくれれただけで自身母親には感謝します。
あんな苦しい10ヶ月間お腹の中で育ててくれて、あんなに死ぬ気で産んでくれて。
そう思わせてくれたのも、この子のおかげです。

つぶやきたくなりました。長文失礼します😭

momo

じわーん ときました。 なんて素敵な旦那さま☺️ 初めての事だらけでいっぱいいっぱいになりますよね。 私も今だから思います。
産院で哺乳瓶をトングでとるだけでも泣いてるからテンパって滑ってとれなかったことや、産後うつみたいになってたこともあったなぁって。 そのときは必死ですもんね。 今も必死なのは変わらないけど、赤ちゃんの頃が懐かしく思います。 もうあの頃の可愛い泣き声なんてないし、戻れないんだなぁって寂しくもなります。 抱っこ抱っこで腰痛の日々も。 今は歩きたくてしょうがない娘。 ハイハイももう見れないなんて寂しいなぁってセンチメンタルになります笑 1日1日が貴重なんでしょうね。 しんどい日も、長く感じる日も、後から思いととても愛おしい日々でした。 毎日の育児であっという間だけど、写真みてまた振り返って、明日からまた頑張ろう!ってなります😊

mama

読んで泣いちゃいました。
つい先日新生児を卒業しました。
毎日の寝不足、上の子達のお世話、日々目紛しく過ぎていく毎日にとても疲労や孤独を感じ全然寝てくれなくて泣き止まなくてイライラが止まらなくなり昨晩私も大泣きしてしまいました。

可愛くって仕方ない我が子。
待ち望んでやってきてくれたのに寝てくれない、泣き止んでくれない我が子への苛立ちや悲しさでいっぱいいっぱいになっていました。
3人目だってこんなもんです。寝不足は何人目でも慣れません。

元気をもらいました。また今晩も頑張ります。

はじめてのママリ🔰

私も母乳があまり出ないうえに、赤ちゃんも上手く咥えられないので、授乳には苦労してます。
母乳は出るもんだと思ってたけど、完母なんて、程遠いー…
泣いてもミルクはちょくちょくあげられないので、がんばっておっぱいを咥えさせようとして、ギャン泣きされ、こっちも泣く日々…
自分はそんなにメンタル弱い人間じゃないって思ってたのに、産後はやられましたねー。
でも、慣れてくるもんなんですね。っていってもまだまだ未知の世界ですが。
赤ちゃんと共にママも成長する日々なんですよね。
お互いがんばりましょうね。

rima

旦那様素敵ですね😌
私も初めての育児で初めの頃は母乳あげるのも上手くいかず諦めたくなりミルク中心であげていました!(母乳も一応はあげて機能はさせていましたが)徐々に気持ちに余裕が出てきて母乳にしっかり向き合ったら段々と飲めるようになりました☺️私が焦っていたのが子どもにも伝わってたのかな?と思いました!
ミルクでも母乳でもママが楽に楽しく育児できるやり方が1番だと思います😉赤ちゃんもママの笑顔が大好きだと思います💗
寝不足でホルモンバランスも崩れて気分の浮き沈みがあるかと思いますが共に頑張りましょう💪

ミカん

素敵な旦那様です☺️

初めての育児ってホントに大変です😣

慣れないことだらけで知らない分からないこといっぱいで。

母乳もミルクも飲めばよしと今は思います☺️

母乳の出が悪くてミルクにたくさん救われました。逆にあげすぎて注意されたことも。

夜泣きも毎日…夜中に抱っこで散歩したり…

大変でしたが必ず大きくなります☺️

愛情があれば🥰

マイコ

わかるー!
1人目の最初の1ヶ月が今までで1番しんどかった!!
とにかく泣いてたら泣き止ませよう、飲んだら寝かしつけよう、寝てても死んでないかな!?とずーーーっと気張ってたー!

他人からのちょっとした一言にイライラしたりメソメソしたり、夜寝ない子だったから夜がくるのが憂鬱だったなー。
それってホルモンバランスの乱れも原因なんですよね。

めちゃくちゃ気持ちわかるから、1人目産んだばっかの人と話す時は、
「しんどいよね?母乳母乳言われるし寝れないし!でも今が1番しんどいから!これから絶対ラクになって行くから!」
とか言いまくってるお節介ババアになってます(笑)
共感してくれる人が居たらちょっとでも気持ちがラクになるかなーと期待して!

ひらめ🔰

ありがとう、ありがとうございます♥♥♥♥♥

ママ

私も一人目のときは、とにかく自分に自信が持てなくて育児を楽しめなかったなーって思います。
でも、「赤ちゃんは、ママに抱っこしてもらいたくて産まれてくる」っていう言葉を聞いて、「あー、私のことを求めて産まれてきてくれたのね!なんて可愛いんだろう!たくさんたくさん、抱っこしてあげるね!抱っこさせてね!」という気持ちになれました。私も一人目の
ときはすごいプレッシャーに押し潰されそうで母乳育児も出来なかったけど、今は「何も出来なくても、私が抱っこしたり側にいて笑いかけるだけで赤ちゃんは世界一幸せなんだ」って思うようにしてます!

かりん(・∀・)

私も3ヶ月くらい経つまで鬱になる一歩手前って感じで、特に最初の1ヶ月は産後のホルモンバランスの崩れもあり毎日泣いてました😭

こんなこと思っちゃダメだけど、正直産む前に戻りたいとかこの場から居なくなりたいとか、一緒に死にたいなんて思ってしまうほどに苦しかったです。

でも私の言葉やあやしたりしたことに反応して笑ってくれたり、いろんな動きをするようになり段々愛おしさが生まれてきました!

今でもイライラしたり、こんな子育てでいいのかと思う事も沢山ありますが、息子は「ママ!だーいすきだよ❤️」と抱きしめてくれます😊

今すごく辛くてすごく大変でもいつか終わりが来ます。
また新たな悩みも増えるけど写真や動画で見返すと、あぁこの頃なんて可愛かったんだろうなんて、当時では思わなかったようなこと思います⭐️

だから頑張らなくてもいいので今を大切に楽しんでください✨

はな

私も育児2日目にして心が折れました笑看護師さんに頑張ってる!ママになってるじゃん!って言われて救われましたw思い通りにらない事なんてたくさんあるのでもう、なるようになれ!って感じで毎日ちびと叫びながら楽しく元気に生活してます。そしたら旦那に女二人で叫んでるから笑われる日々です笑笑

レモングラス

私もそうでした産後2ヶ月過ぎたあたりから何をしていても涙が止まらず自然災害のニュースを目にするのが恐怖で、Google恐怖症にもなりました。毎日悲しくもないのに涙を流し、私はこの子と何歳まで一緒にいてあげられるんだろうと不安になったり、だけど周りに目を向けて支援センターに顔を出したりするようになったら少しだけ楽になりました。

できるだけ外と交流を持ち、不安を、減らすようにしました。私は保育士をしています。主人も保育士だからと安易に思っていたようです。今思えば産後うつだったのかもと思います。

保育士だろうと母親一年生、仕事と、自分の子どもの子育てとは違う。泣いて笑って子育て楽しみましょ今しかないこの時間を☆自分が我が子にしかできない事、一瞬一瞬が宝物です☆

参考にならないかもしれませんが読んで頂きありがとうございました

はじめてのママリ🔰

私も母乳だけで育てられなくて、結局離乳食始まる時に完ミにしちゃいました😂私も母乳で育てなきゃって洗脳されてたようになってた気がします😂今となってはいい思い出です!
新生児時期とっても大変ですよね😂なんで泣いてるか分からないし…でも、もううちの👶🏻はそんな時期には戻れないんだなぁ〜と思うと悲しくなります😂一瞬一瞬大切にしていきたいですね🥰♡お互い頑張りましょ!

かな

私は明後日促進剤使って誘発分娩で出産予定です。
素敵な旦那様の考え方とても励みと勉強になります。
思わず涙ぐみました。
これからに活かしたいと思います。

勇気がもてました。
ありがとうございます。

たろ

夜中に泣くのはパパと夜ふかししたいからか〜
これは衝撃的ポジティブ!!

みこみつまま

素敵なご主人ですね✨
私も娘の時は投稿者様と同じでした。今思い返すと、一番大変だった生後2ヶ月までの時期を楽しんで育児出来なかった事を後悔してます。

お腹の子が生まれたら、娘はまだ1歳7ヶ月で大変さは2倍になるかもしれませんが、今度こそ楽しんで育児したいと思ってます😂

たまやん

ほんと子育てって神経質になりすぎて、色んなことが不安で色んなことがストレスになってましたよね、特に新生児の時😔

うちの子は何をしててもずっと泣いてる子で、常に抱っこしてました。泣かれるのがつい最近までトラウマでした😢私もおっぱいの出が良くなく、息子もおっぱいに興味もなく、4ヶ月半でパニックになったので卒乳しました。その頃には私自身ミルクの方が楽だしって楽観的になれてました😊

新生児期に楽観的な考え方をしてくれる人が周りにいるって必要な事かもしれないですね🥰
神経質になりすぎてる自分を引き戻してくれる存在。

あんなに大変だったけど、今写真見返したら泣いてる顔も小さい声も、小さい身体も全部愛おしいです😍
今もとっても可愛いけど、今と違うもう見れない可愛さがありますよね🥰

かすみちゃんまま

私も、16年振りに 子育てしていますが、中々 泣き止まない時&中々 寝付きが 悪い時& 私が 体調不良の時に 凄い、困っています。
哺乳瓶を、大目に 買い足して 2本~三本  まとめて、洗浄&薬液消毒して
 使える物は、使っています
 育児には、正解なんて 無いので、 
頑張り過ぎ& 自分を、責めたり、 出来なくて 当たり前と、分かれば 大抵 乗り越えられます。
一人の、時間を 大切にする事です。

バナナ🍌

完全に去年の私です。
昔から子供が大好きで、待ち望んでた妊娠出産!育児も楽しく頑張るぞ〜!って...思い描いてた子育てとは100%全く違って、思いっきり産後うつになりました。

息子が可愛いって思える様になったのは3ヶ月位経ってからかな。それまではとにかく余裕が無くて。
産む前に戻りたいとか、心中しようかとか...とんでもない事まで頭に過ぎってました。

そして同じく母乳育児ができませんでした。おっぱい出てるのに母乳をあげる事がとにかく苦しくて。完ミに切り替えたら夜勤をパパにお願いする事ができたので、身体の回復も早くなりました😄

そんな息子ももうすぐ1歳半になります。毎日可愛くて楽しいです!(笑)
たまにふと、新生児の頃の息子をまた会いたいって思います。

1男1女ママ

上の子の時は、私が、母親で幸せなのかと何度となく思ってました。今も、ですが💦

deleted user

育児にポジティブな考えを投入してくれる人って絶対必要です❗️素敵な旦那様です。大事にして下さい💕
うちは、旦那は否定も共感もせず最後まで話を遮る事なく聞いてくれる人で、それはそれで助かりましたが😅
母親が超ポジティブです。上の子の育児がいつでも1番大変なんですが。。「この子の育児をできてるんだから、なーんでもできる、大丈夫よ!」といつも言われます🤣家に手伝いに来てくれては3番目とよく分からない会話をずっとしています👾自分の手を見つめてる姿を見ては褒め、足をバタバタ動かしている姿を見ては褒め、とにかく何につけても褒めまくってます(笑)

これこらもきっと旦那様に救われる事、たくさんあると思います😊もちろん1番は主様が頑張っているんですけどね🍀
いつでも今が1番可愛い時期、見逃さないように、お互いゆるーく育児頑張りましょうね❣️

Sakura🌸

素敵な旦那さん😭💕
そして投稿者様も素敵なママ💓😊
読んでいて懐かしくなり、涙しました~😢

ゆちゃん

育児をなんだか良くわかってる旦那様👏パパ成り立てとは思えない考え方✨

私は新生児期、体も心も辛い自分をしっかり客観視?出来ていた、娘に対しては冷静だったな~と自分で思うのですが、やはりホルモンバランスの崩れには勝てず、泣いてばかりでした😅
何でもかんでも感動しちゃって恥ずかしかったです😂ホルモンバランスのせいで、マタニティブルースだと気づいていたので良かったですが😂おかげで助産師さんとの面談時間を設けてもらって、早めの新生児訪問勧められて、保健師さんが長時間丁寧に話聞いて下さいました😌

夫も家族もとても協力的ですが、子育て法が2、30年古い両親と、新米パパなので、新生児期はやはり大変でした💦パパはなにするにもぎこちなさ過ぎて😂

ほんとにつらかったな~頑張ったな~って今は良い思いでとなりました😌

🍓:イチゴ

すごくわかります😭💦私も初めての子で母乳で育てたい。って考えでした。でも母乳は思うように出ないし😢 
ベビースケールも買ってビッチリ母乳は何㌘飲んだ‼️
とかやってました😭💦数字を気にする毎日が嫌になって授乳が憂鬱、本当にうつ気味になりました💦でも今は気楽に考えてやってます🙂 

おかゆ

凄く気持ちわかります!
そして最初はみんなそうだと思って良いです☺️

私も母乳を飲ませるとのけ反って大泣きされ、おっぱいを引っ掛かき、怒るような仕草をされました。一方、ミルクは大人しく飲むのでとてもショックでした😭
そして異常に母乳育児にこだわり、ミルクに頼ろうとしないで子どもと格闘していたため、授乳時間が2時間になることもありました。その間子どもも私も大泣きです(笑
しかし、あるときミルクに移行したところ、気持ちがとても楽になりました。本当、旦那さんの言う通りただの『母乳信者』でしたよ😫

それからは泣き声を聞いても『はーい』と返事をしてマイペースに対応したり、泣き顔を見て大笑いすることが出来るようになりました😅
抱っこしながらYouTube、全然良いと思います!ネガティブな日もありますよね!それはホルモンのせいにしましょう😆自分が辛い気持ちでいれば、赤ちゃんにも伝わってしまうので、お互いのためにどんどん楽すれば良いと思いますよ😃