
ミルクの量を減らして2時間半おきにあげると、グズる時間が減りました。160mlでも満足そうで、吐き戻しも減りました。現在の方法で問題ないでしょう。
ミルクの量を少なくして、2時間半おきにあげるようにしたら、明らかにグズる時間が減ったのですが、やはり良くないですかね…
200mlを5回あげていましたが、2時間が限界です。
毎回ミルクの時間まで1時間以上待つことに😢
疲れてしまい、欲しがってるならもう規定量気にしないで増やしてしまえ!と220ml試しにあげましたが、やはり2時間です😭
(明らかにミルク泣きです💧)
そして、量を減らして160mlを昼間に2時間半おきにあげてみましたらグズる時間が少なくなりました😭
量が関係なく1時間半〜2時間で飲みたくなるみたいです…
160mlにしても飲んだ直後は、足りないと泣きませんし、吐き戻しも少なくなりました。
2時間半であげれるので、泣いてる時間も少なくなりました。
朝寝、昼寝、夕寝も今までと同じくらいします💧
トータル量は、寝る前に増やすので同じ1000mlです😭
それでもやはり前のやり方に戻した方がいいでしょうか😣
- ママリ(4歳9ヶ月)
コメント

そろそろ体重戻そうかな
時間関係なくミルク缶に書いてある1日トータル量を超えなければ大丈夫みたいですよー😊なので時間が開かなかったら量減らしたりでいいと思います😊

(^o^)
お腹の調子に影響なければ大丈夫かと思います!
小腹すくのがイヤなのかもですね😁
-
ママリ
ありがとうございます😭
小腹が嫌だ、そんな予感がします😂笑。
まるで何時間も飲んでいないかのように、ギャン泣きでひどくてですね😂
こまめにあげたら午前中だけミルク待ちありましたが、あとは起きたらすぐミルクでご機嫌ばかりで助かりました😭
こまめにあげていきます😭- 11月12日
ママリ
ほんとですか😭
寝る前だけ200mlにするか180mlにするか迷ってまして笑。
200あげると1020mlになってしまうのですが20mlくらい大丈夫ですかね😂
子供の20mlはでかいですかね😢
そろそろ体重戻そうかな
大丈夫だと思います(笑)それくらいなら私は気にしません😊♡
ママリ
ありがとうございます😭早く起きられたら嫌なのであげちゃいます😂
ご相談にのってくださり感謝です✨