
このままでいいのかな、、でもやるしかないただのぼやきです。近くに住…
このままでいいのかな、、でもやるしかない
ただのぼやきです。
近くに住む高齢の義父母に私たちが見たいからと1歳から保育園反対されたのですが、
今ですらアイスなどをあげたがったり、(全力阻止しますが)今度ママがいないところで食べようねってなんかたくらんでるし😭
何度説明してもアレルギーは食べればなおると思い込んでるし。。歯周病なのにフーフーとか箸の使い回ししようとするし、勝手に連れ回すし、
こんなんで絶対預けたくない!
ということで
旦那をなんとか説得しなかば無理やり義父母に黙って保育園探して、
4月からフルタイムで病院勤務に戻る予定です。
ただ、今年に限って狙ってる早朝&延長ある保育園が激戦区で入れるか…。職場がもっと近ければいいのに😭
他のところは遠くて早朝もなく、
保育園探しも子育ても全て私。
保育園始まれば送り迎えは旦那してくれないし、
通勤と勤務との兼ね合いを頭の中で最近ずっと考えてる気がする。
日勤から続けて遅番もあるから延長ばっかりになるし、、
いろんな人に子供がかわいそう言われるし。
でも実家は遠いし、決めた以上やるしかないのはわかっちゃいるけど、いろいろ考えまくって疲れてきた。。
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント