※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇる
子育て・グッズ

料理が苦手で離乳食が心配。離乳食中期に入る2ヶ月の赤ちゃんについてどうすればいいでしょうか?

料理が苦手、好きではありません。そういう方で離乳食どのようにしてますか?今離乳食開始もうじき2ヶ月で離乳食中期になります。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

ベビーフードに頼ってました🥺
私が作って不味い食べ物より美味しくて栄養のあるものをと思い…🥺

  • ちぇる

    ちぇる

    ベビーフード試す前って食材を単品ずつ調理してアレルギー大丈夫か確認しますよね?

    • 11月12日
華

私も本当に苦手、というか嫌い!やりたくない!です。

最初は作ってましたが、月齢も進み、食べられるものが増えてきたらベビーフードばっかりあげてました💦
作らなきゃって材料買っても、結局あぁ作りたくないなぁで😅

  • ちぇる

    ちぇる

    ほんとにそうです🥺初期の頃単品でだいたい試したらベビーフードで色々入ってるのを買う感じですか?

    • 11月12日
  • 華

    そうですね💡
    このBFに入ってる◯◯と△△は単品でクリアしてるから、□□は◯◯と△△が入ってるこのBFで試しちゃおうとか!
    説明下手ですみません💦

    • 11月12日
  • ちぇる

    ちぇる

    とってもわかりやすいです!
    小麦とか乳はまず試さなきゃですよね🥺🥺

    • 11月12日
はる

ほとんどベビーフード買ってました😂

ゆんゆん

初期は、アレルゲンになりそうな物を適切な時期に与える必要があると思い、ちゃんと食材を買ってミルサー&電子レンジで作れていましたが(ベビーフードは固めたりするのに小麦粉を使用していたりする)、
中期頃からほどよい食感が必要でなおかつ歯茎で潰れないといけないし…
アレルゲンになりやすい食材ほとんどクリアしてから、
めんどくさいのでベビーフード毎食頼ってますよ!

  • ちぇる

    ちぇる

    まだ小麦粉とか乳を試してないのでなかなかベビーフード使えなくて🥺🥺悩んでます

    • 11月12日