コメント
ちゃまちゃま☆
こけた時にしっかり腕の力で支える、ということをハイハイ時代に獲得しておいた方がいいと言われているんですよ(*^o^*)
うちの子もズリバイはしていたもののハイハイをすっとばしてたっちしちゃいましたが…(>_<)
いくちゃんまま
うちの長男、4ヶ月にはつかまり立ちしていたんですよ。それ以降つかまり立ちがほとんどで。ハイハイやズリバイの記憶が全くと言っていいほどありません。そんな長男もたった今12歳になりました。去年の運動会では組体操でタワーのてっぺんいくつもこなし、徒競走は一位でした。
-
まっぴー
すごーい!!好奇心に任せてたら、才能開花したんですね*\(^o^)/*
ハイハイは全身に効くので、なるべくやらせたほうが安全のためにもいいけど、後からでも鍛えられるってことですね!それより好奇心に寄り添うのがいいのかな!
今度そのお母さんに会ったら、こんな子がいるみたいって教えてあげます!- 7月26日
-
まっぴー
あ!長男くんお誕生日おめでとうございます*\(^o^)/*
- 7月26日
-
いくちゃんまま
グッドアンサーありがとうございます。ここでいろんなお母さんたちの話聞いていると、自分の育児振り返ったり過ぎたからこそ言える気にし過ぎ〜みたいな感想持ったり色々ですね。今でもあのときああすれば良かったかもという思いもありますよ。育児には答えなくって悩みの連続、積み重ねなんでしょうね。
- 7月26日
退会ユーザー
前に実母が歩くのやタッチは遅くていい、ハイハイをいっぱいしたほうが足腰が強くなるからって言ってました。
-
まっぴー
ありがとうございます!
確かに歩くよりハイハイは全身が鍛えられそうですね*\(^o^)/*- 7月26日
ゆありさ
ハイハイしっかりした方が良いっていいますね、足腰が鍛えられて歩き出した時に転びにくいって聞きましたよー!
-
まっぴー
ありがとうございます!
転びにくくなるってことなんですね🎶なるべくハイハイしてもらって、もし先に歩きだしたら注意して見ててあげなきゃってことなんですね*\(^o^)/*- 7月26日
みーママ
したいようにさせれば、それでいいと思います(^_^)v
立ち上がるのが自然なことならそれでいいかと。
ただ、支えてあげて無理に立ち上がらせなくても、したかったら自分からします。
乳幼児(1歳未満)は這いつくばることで腕を使います。
幼児(1歳以上)は歩けるようになるので足をよく使うようになり、腕はほとんど使いません。極端に重いものを持ち上げることもありません。
近年、大事な時期に鍛えず腕の力が無く育った子どもが小学校のスポーツテストでかなり衰えた数値になっていて問題になっている。
と、数年前のテレビで観ました(>_<)
しっかり成長過程を経るのは大切なことです。
ハイハイしない子もいるみたいなので、無理にやらせなくてもいいと思いますが、立つことや成長が早いことにこだわるお母さんも多いみたいなので、支援センターのその方から見てまっぴーさんがそんなお母さんに見えたのではないでしょうか💡
-
まっぴー
ありがとうございます!
ずーっとハイハイしないお子さんがいて、タッチは出来るようになって、お子さん本人は歩きたそうなのですが、お母さんがハイハイの前に歩くのを心配してたんです。
全身を鍛えた方がいいけど、自然に任せて大丈夫ってことですね*\(^o^)/*- 7月26日
saya
はじめまして、保育士してます^ ^
ハイハイは筋力を養うためにとってもいい運動です。赤ちゃんの時期にハイハイをあまりしないまま、立ってしまうと、全体的な筋力が育つ前に歩く段階にすすんでしまうことになります。子どもは高い目線を好むので、なかなかハイハイをしてくれなくなってしまいます。
ハイハイをあまり経験しないで成長してく子は、転びが多くなったり、膝が曲がらない子になったりと、体の扱いにぎこちなさがでてきたりします。
這う時に、手をぱっ!と開く動作も手指を開く良い運動です♡手先の機能もアップしますよ!立つことは悪いことではありませんが、たくさんハイハイすることはとてもいいことです!!一緒にマテマテ競争したりして楽しんでください♡
-
まっぴー
ありがとうございます!
なるほど〜✳︎ハイハイは全身運動になるand手が前に出る癖になって安全ってらことなんですね!
子どもたち、高い位置好きですねー^^;マテマテ競争で楽しみながら運動したいです❤️- 7月26日
YU_YU
ハイハイしっかりした方がいいと本で読みました!歩くようになってもハイハイ運動させた方がいいくらいらしいです(^ ^)
義母は義姉がハイハイあまりせず歩くようになったから、転んだ時に手が出なくてよく顔から転んでたと言ってました。
-
まっぴー
ありがとうございます!
やっぱりハイハイは全身に効く分いいってことなんですね*\(^o^)/*
顔から転んじゃうのは怖いですね(>_<)
でも、もし先にタッチしちゃったら、後からハイハイさせても大丈夫ってことにも捉えられそうなので、今度そのお母さんに会ったらそう伝えてみます!*\(^o^)/*- 7月26日
みな
うちの長男はズリバイからのタッチ、伝い歩きでその後にハイハイでした😅
何故か順番が逆・・・^^;
次男は今まだズリバイでタッチ、伝い歩きしててハイハイはしてません😅💦
-
まっぴー
ありがとうございます!
逆ってこともあるんですね〜笑(๑・∀・๑)
子どもによって、いろいろなんですね🎶
なるべくハイハイさせるといいけど、こだわらなくても問題ナシ!ってことなんですね🎶- 7月26日
ママリ
立つのが早いとO脚になりやすいって聞きましたがどうなんですかね(>_<)
-
まっぴー
ありがとうございます!
そっか、骨が柔らかい分そういう可能性もあるんですかね、、(>_<)
早くタッチしたら、伸び伸び体操とかしてあげようと思います(°д°|||)- 7月26日
りのちゃんまま
私の娘は、ズリバイは一切せず
いきなりつかまり立ちをして、その後にハイハイをするようになりました!
ハイハイは、転けた時に膝をつくようになるみたいですよ!
-
まっぴー
ありがとうございます!
順番が逆になることもあるんですね(°д°)
歩き出す前にハイハイの練習して、お利口さんですね*\(^o^)/*
いろんな順番があるようなので、息子のときにビックリしないようにしようと思います!- 7月26日
まっぴー
ありがとうございます!なるほど〜✳︎
確かに、ハイハイは腕の力つきそうでぬね(*^^*)