※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまちー0510
子育て・グッズ

キッチンから居間に行く際にひっくり返る心配がある場合、その対策方法はありますか?

少し前に歩行器をお下がりで貰いましたが
居間とキッチンのところの扉がスライドドアで
少し段差があり居間からキッチンには行けますが
キッチンから居間に行けません(居間のが高いので
ガタンっと段差を降りて来てます)

キッチンから居間に勢いよく行こうとして
そのままひっくり返るのではっと心配です。
こういう場合なにか方法ありますか?

コメント

チャグチャグ

質問の回答ではないのですが、自治体で行われた4ヶ月検診と10カ月検診では、共に歩行器は使わないよう指導されました。
自発的に歩くことが出来ないうちから無理に歩く形を取ることで、筋肉や骨に負担がかかったり、歩き方に変なクセがついて、転びやすくなったりするそうです。

  • ごまちー0510

    ごまちー0510

    そうなんですね!つかまり立ち出来ると
    使ってもいいと聞いたので
    使うの少し控えます^^;

    ありがとうございます

    • 7月25日
A.T

私も歩行器はオススメされませんでした。
なのでうちは歩行器ではなく、これ買いましたよ♡

  • ごまちー0510

    ごまちー0510

    ありがとうございます!
    調べて購入検討してみます

    • 7月25日
  • A.T

    A.T

    くまのプーさんおしゃべりウォーカーです♡

    • 7月25日
  • ごまちー0510

    ごまちー0510

    わざわざありがとうございます!

    • 7月25日
  • A.T

    A.T

    いまはライダーモードでビュンビュン走って結構長いあいだ使えそうなのかな?って感じてます。

    • 7月25日