![えみ21](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お花などに詳しい方いますか?一軒家なんですが、北側に玄関がありまして…
お花などに詳しい方いますか?一軒家なんですが、北側に玄関がありまして、外玄関のところに春ごろからお花を置いたのですが、ことごとく枯れていきます。育てやすいとかいてあったマリーゴールドなどです。玄関には屋根があります。北側だと太陽があたりづらいのかな?と思ったりします。何か良い花や花じゃない植物などありますか?
- えみ21(7歳)
コメント
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
マリーゴールドは寒くなってきたから枯れてきたのでは??
1年中咲く花ではないと思うのですが…
植えてすぐ枯れたということであれば日照不足や水不足もあるかもしれません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日陰に耐性がある植物が良さそうですね😊
カラーリーフのヒューケラは耐陰性があるので日陰向きです😄
うちにも鉢植えでありますが、緑、紫、チョコレート、赤など色とりどりです🍂
夏になると白くて小さな花を咲かせます。
あとは初雪カズラなども北向きで育てられます✨多少日が当たった方が白い模様が綺麗に出ますが、当たらなくてもまず育ちます😂
伸びてきたら剪定して長さを保つだけで大丈夫です🙆♀️
アジュガは横に広がる植物で、春になると紫の綺麗な花が咲きます💐
そして耐陰性があり寒さにも強いです✨
耐陰性のある植物で調べると出てくるかと思いますよ😊
-
えみ21
ありがとうございます😊
カラーリーフとか良さそうですね。いろいろあるんですね😵教えてもらったもの調べてみます!
旦那はもううちはサボテンしかないんじゃないかって言っていたので😅- 11月10日
えみ21
ありがとうございます😊
マリーゴールドは夏に枯れました😭2回続けて😭
りりん
もしかしたら今年は暑かったので、水あげる時間も問題だったかもしれません😂
朝や日中あげてると熱湯になって枯れるって庭師?さんに言われました!
ちなみに私は外構やってくれた庭師?さんに聞いたり、ホームセンターの花を売ってるとこの人に聞きながら植えるものを選んでます✨
えみ21
そうなんですね。朝か日中あげてました🤮夕方もあげたりしましたが。
よく調べて買いたいと思います。