![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![h1r065](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h1r065
メタルラック 購入してプラスチックの蓋付箱にいまいくつかは直そうと思ってます。
すぐに使うものは衣服収納ケースの3段にプラレールやらいれてます。
取り出しやい高さにしてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ぬいぐるみ系は籐籠に入れて直置きしてます😊
細々したものはこれから増えるので空箱や缶に入れて種類分けして収納しています🙆♀️
-
ままり
お写真までありがとうございます!調節するのは子供の力では外れたりしなさそうな感じなんですかね?大変参考になります!
- 11月11日
-
退会ユーザー
サイドのパネルと一緒にネジで天板を固定するので動かないですよ🙆♀️💕
- 11月11日
ままり
プラスチックの蓋つきに直そうとしてるのはどうしてですさ?つかいにくいですか?
タンスみたいなやつですかね?
h1r065
4人いるからおもちゃも増えてなので写真やらもつけて管理しやすいようにらしようかなと。
メタルラックはいま片付け中の納戸に置くつもりです。
お姉ちゃんたちのはそちらにでちびのは衣装ケース3段から取ってもらおうかなです。
ままり
わ!お子さん4人いらっしゃることに今気がつきました!すごいです、、!小さい子は衣装ケースのほうがとりやすそうなんですね!
h1r065
背丈がまだないので手の届く範囲でお片付けできたらな感じです。
YahooでPayPay祭りなので今週にそちらでメタルラック 購入予定です。
年齢が上と下離れてるのでまだ下の子が遊ぶでおもちゃも捨てないので分類きちっとしようかなとです。
二階でも上の子たちもう寝だしたので納戸を本格的に片付けて収納しやすいにいま変えています。