
歯が前に出るクセについて、治る方法はありますか?
娘の歯についてなのですが、
歯を磨く時、笑う時にクセなのか上の歯よりも下の歯が前に出ます。
どうやったら治りますか?
自然と治るものですか?
こうしたら治ったって言うのがあれば教えてください!
- 二児の母(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

あいす🍦
逆歯ですよね🦷?
癖なんだと思いますがそれが定着しちゃう子もいるみたいなので親が声かけした方が良いみたいですよ😣✨
友達の子が同じような感じで歯医者に相談に行ってました😣

はじめてのママリ🔰
うちの子も1歳すぎたあたりからやっていました。
その頃は「それを見て笑ったり治そうと思って何かリアクションをとったりしない」という方法で直りました。(反応すると面白がってまたやるので)
もう言葉が理解できると思うので、上の方が言われてる通り正解を教えてあげるのも手かもしれませんね!
でもまあ、親族に受け口の方がいないかぎり、そのうち治ると思いますよ!
-
二児の母
ずっと教えてるんですが、クセなのかなかなか治らず💦
周りにはひとりもいてません。
治ったらいいんですけどね😓- 11月10日
二児の母
逆歯って言うんですか?
多分、クセなんだと思います💦
友達のお子さんは治りましたか?
歯医者で何かしてもらうのでしょうか?
あいす🍦
友達の子は3歳でまだなおってません💦
歯医者へ相談行っても今はなにも出来ないからとにかく親が声かけを、と言われたそうですよ😣
友達の旦那さんが受け口なので遺伝なんだと思いますが、
旦那さんの親族には誰も逆歯はいないそうなので急になることもあるみたいです😥
二児の母
娘にも毎日声かけしてるんですがなかなか治りません💦
見た目は全然普通で歯磨きの時に下の歯を出すので普段は受け口ではないです。
友達のお子さんは普段から受け口ですか?
あいす🍦
まぁさんのお子さんと同じ感じで普段は全然普通で笑う時にたまに下の歯の方が前に出てて、ママが注意してます😣💦
二児の母
そうなんですね、今は注意をするしかないんですかね💦
声かけ続けてみようと思います。
ありがとうございました😢