※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつまん
子育て・グッズ

子どもが捻挫した場合、整形外科か小児科どちらが適しているでしょうか?治療内容や期間を教えてください。

子どもが捻挫した時は整形外科に行けばいいのでしょうか?小児科ですか?

今朝、保育園に行く途中に転んでしまい、その後少し歩きにくそうにしていました。
午前中は抜けれない仕事のためやむなく預けてきましたが、午後休をとって病院に連れて行くか迷っています💦

お子さんが転んで捻挫したことのある方、整形外科or小児科どちらにしましたか?
どんな治療をしてどれくらいで治ったかも教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

ミカりん🍊

同じ月齢の頃、窓に小指を挟んで真っ赤になったので、整形外科受診しました。
ローテーブルに腰を強打してビッコ引いてた時も受診しました。
指&腰共に時レントゲン撮って湿布を貰いました。指に湿布を貼るやり方を教わりました。
レントゲンが怖いと思われる親御さんもいらっしゃると思いますが、専門医に診てもらって骨に異常無く、数日で良くなると分かって安心しました。その後そこでインフルエンザ予防接種も受けてます。(小児科より感染症もらう確率が低いかな?とも)
小児科医でも診てもらえると思いますが、設備もありますし、目は眼科、皮膚は皮膚科などの専門医が私は安心しています。