
3歳の息子がアスペルガー症候群か心配。座らずに歩き回り、話し続ける、人見知りせず話しかける、特定のおもちゃを持ち歩く、一方的に話す、好きなアニメを泣いて見たいと要求、威嚇的な叫び声を上げる。悩んでいる。
もうすぐ3歳の息子がアスペルガーじゃないかな?と思っています。
書き出すと…
・プレなどで、周りの子が座っているのに一人だけ少し座って立ち歩き、教室をうろうろ騒ぎまくる
・一度行ったことは通るまで言い続ける(たとえばゼリー食べたいと言い始めたとしたら、あげるまで一時間でも言い続ける)
・大人でも子供でも人見知りせずに近付いてって、話しかける
・大好きな飛行機のおもちゃをずっと持っている(いつもどこかに持っていくのですぐなくして、どこ?どこ?と探している)
・自分の話したいことを一方的に話していて、あまり会話が成り立たない
・好きなアニメのこの回のここが見たいと泣いて叫ぶ
・気に入らないことがあると、威嚇するかのように奇声をあげて叫び続ける
どうでしょうかね?
かなり悩んでいます。
- ポッピー(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ひまわり
うちもそんなんでしたよ。支援センターとか連れて行くのも億劫でした。
支援センターの先生に真剣に相談したこともありました。
でも、幼稚園に入って集団生活を送るようになってからは、普通に順番も待てるようになったり、お友だちと楽しそうに遊べるようになりましたよ☺︎

退会ユーザー
多動ではないですか?
ADHDの!私の子供がそうです。
-
退会ユーザー
でも、3歳児検診の時に
多動っぽいって言われました。- 11月9日
-
退会ユーザー
そう言われるまで
少しやんちゃだな
としか思ってなかったです。
もう少しで3歳児検診ですかね?
その時聞いてみた方が
いいかもしれません!!- 11月9日
-
ポッピー
コメントありがとうございます!
それも気になる感じだったんですが、具体的にどういう感じですか??
詳しく教えていただけませんか?🤔- 11月9日
-
退会ユーザー
上に書いてあるの
全て当てはまります!
私の子は年少さんなんですが
ほとんど教室にいなくて
外にいたり職員室にいたりしていて
最近療育に通い始めました。
何かあった時に切り返しが
難しかったり、嫌なことはしなくて
好きなことばかりしたり、- 11月9日
ポッピー
コメントありがとうございます!
幼稚園いけば変わりますかね😭
行く前までは同じ感じでしたか?
私も悩んで悩んで、色んな機関に相談したのですが、ただ元気なだけじゃない?で終わってしまい、、、
親から見ると、うちの子だけ他のこと違うような気がして😅
言うこと全く聞かないので外につれていくのが同じく本当に億劫です。