

あんどれ
自治体がやるやつですか?
うちのところは集まってBCG打ちましたが、保険証の確認はなかったです。

なかちゃん
市や区で行うものは保険証の確認はありませんでした😊

退会ユーザー
小児科でやるとしても健診は自費なので保険証を使うことはないです。ただ健診の時に、何か薬を出してもらうとなると、保険証がないと10割負担になります。

chi--
自分の住んでる市の方の質問があって、4ヶ月検診は無料との回答を拝見しました!ありがとうございました😣💗
あんどれ
自治体がやるやつですか?
うちのところは集まってBCG打ちましたが、保険証の確認はなかったです。
なかちゃん
市や区で行うものは保険証の確認はありませんでした😊
退会ユーザー
小児科でやるとしても健診は自費なので保険証を使うことはないです。ただ健診の時に、何か薬を出してもらうとなると、保険証がないと10割負担になります。
chi--
自分の住んでる市の方の質問があって、4ヶ月検診は無料との回答を拝見しました!ありがとうございました😣💗
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳9ヶ月の鼻水が止まらなかったので先週火曜に病院行って、もらった薬飲み切ったけどまだ鼻水出てます。 夜中の咳がここ数日酷くなってきてます😓 耳と喉は綺麗と言われました。 生後1ヶ月の子は鼻は垂れてないけどズビ…
鼻風邪を引いた10ヶ月の娘、就寝中や食事中にむせます。 慣らし保育中の娘が風邪を貰ってきました。 鼻水と、それが喉にいっちゃって痰が絡んでいます。 薬も飲んでいますが1週間ほど症状が続いていて、本人元気そうな…
娘の耳垢が多いんですが耳掃除をさせてくれません 。 自分でやっちゃいけない事は分かってるのですが 耳鼻科に行っても耳の中を2.3秒みて大丈夫だよーと言って、耳掃除をしてくれなくて困ってます 。 自分で見ると耳の中…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント