

あんどれ
自治体がやるやつですか?
うちのところは集まってBCG打ちましたが、保険証の確認はなかったです。

なかちゃん
市や区で行うものは保険証の確認はありませんでした😊

退会ユーザー
小児科でやるとしても健診は自費なので保険証を使うことはないです。ただ健診の時に、何か薬を出してもらうとなると、保険証がないと10割負担になります。

chi--
自分の住んでる市の方の質問があって、4ヶ月検診は無料との回答を拝見しました!ありがとうございました😣💗
あんどれ
自治体がやるやつですか?
うちのところは集まってBCG打ちましたが、保険証の確認はなかったです。
なかちゃん
市や区で行うものは保険証の確認はありませんでした😊
退会ユーザー
小児科でやるとしても健診は自費なので保険証を使うことはないです。ただ健診の時に、何か薬を出してもらうとなると、保険証がないと10割負担になります。
chi--
自分の住んでる市の方の質問があって、4ヶ月検診は無料との回答を拝見しました!ありがとうございました😣💗
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後10日の赤ちゃん何ですが、💩が入院中は授乳毎に出てたぐらい何ですが、昨日あたりから1日1〜2回になってしまいました。 ミルクの飲みは変わらないのですが、お腹が張ってる気がします 今日の夜まで出なかったら綿棒浣…
予防接種の翌日に40℃の発熱があり、小児科受診して入院に。 様子見でもいいかもだけど入院していく?と言われ、40℃にびっくりしたので入院させてもらうことになったけど、一晩で解熱。 なのに抗生剤を投与され続けている……
教えてください😭 1歳0ヶ月保育園に通っています。 日曜日からやや軟便で、海苔を多く食べたのでそれが原因だと思っていました。 家では少し柔らかいかな?くらいの便で、 保育園では昨日朝は下痢、夕方には軟便と聞いい…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント