

ママリ
下の子は6w3dで3ミリで無事に生まれましたm(_ _)m
4.2ミリとのことで、とても順調な大きさではないでしょうか😆✨

退会ユーザー
1人目は6w1dで3.6mmでした❕
ママリ
下の子は6w3dで3ミリで無事に生まれましたm(_ _)m
4.2ミリとのことで、とても順調な大きさではないでしょうか😆✨
退会ユーザー
1人目は6w1dで3.6mmでした❕
「心拍確認」に関する質問
6w5dで心拍確認ができませんでした。 胎嚢は前回5w3dで9㎜から15㎜になっていました。 卵黄嚢と胎芽を確認できました。 次回、7w3dに診察で、心拍確認できないと心配だね、 だいたい6週前半には心拍確認できることが多い…
妊娠6週3日です。 5週3日から茶褐色の出血あり。昨日鮮血の出血があったので病院受診したら心拍確認できました。出血多いので切迫流産の診断で仕事休みで自宅安静の指示がでました。 1月に妊娠した時は胎嚢空っぽのままで…
胎嚢が小さいです。 本日8w3d、無事に2回目の心拍確認ができました。 CRLも16.1mmとちゃんと週相当になっていたのですが、胎嚢が小さく窮屈に見えます。 胎嚢が小さいと流産率やダウン症の確率が上がると聞き不安です。 …
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント