※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

日中は静かで夜は活発なので、胎動が少ない時も連絡ください。電話のタイミングが分からないので。

正産期入って胎動少ない時も連絡くださいって
日頃日中は基本全く動かないことはないけど大人しくしてるし
夜は活発だけど電話のタイミング分からぬ

コメント

ままりちゃん

私もわからなくて結局電話してないです!毎週のように検診あってちゃんと見てもらえてるし、いいかなーと思って🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    胎動少なくなってるのがお産の前兆とかではないですよね🥺赤ちゃん自体に何かしらあるかもしれないのでってことですよねきっと😣

    • 11月9日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    その通りです!あまり気にしすぎないように、リラックスするのが一番です🥰

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね☺️
    正産期入ってるのでいつお産になるかドキドキです毎日🤣

    • 11月9日
ママリ

私もわからぬ。でした🤣笑

赤ちゃん狭いだろうし
まあ夜動くしええか〜🙂✨

くらいに思ってましたよ!
たのしみですねー🤗❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!!🤣🤣

    昼間と夜中と動くレベルが違いすぎてたまにあれ?ってなります笑笑

    陣痛怖いですが楽しみです😳😳

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ


    YouTubeか何かで
    赤ちゃんの胎動が昼間少なくなるのは
    お母さんが活動してる時間は、
    少し大人しくしとこか🤗
    って思ってるからとかなんとか。
    夜はお母さんリラックスしてるから
    ワシの出番やー‼️と思って
    動くとかなんとか。

    それ考えたら可愛くて可愛くて🤣❤️笑

    たしかYouTubeの助産師hisakoさんの動画だったような🥺✨
    産前にめっちゃその人の動画見てイメトレしてました😂

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!!😳
    そー思うとかわいいですね🥰🥰

    あ、よく見ますよひさこさんYouTube(笑)
    最近12人目さんが誕生しましたね✨
    分かりやすいですよね👏🏻

    • 11月9日