

a-mam
うちは今年の2月産まれで、同じく上の子の保育園は途中入園無理なので4月入園にする予定です!
うちも再来年からでもいいかなっと思いましたが2歳児で入れるより1歳児で入れた方が保育園に慣れるの早いかな〜って思うので来年の4月入園で申し込みしてきました!
みつなさんのとこのお子さんは来年だとまだ0歳児クラスになりますよね?それなら1歳まではゆっくり自宅保育して再来年の1歳児クラスからでも良い気がします☺️
a-mam
うちは今年の2月産まれで、同じく上の子の保育園は途中入園無理なので4月入園にする予定です!
うちも再来年からでもいいかなっと思いましたが2歳児で入れるより1歳児で入れた方が保育園に慣れるの早いかな〜って思うので来年の4月入園で申し込みしてきました!
みつなさんのとこのお子さんは来年だとまだ0歳児クラスになりますよね?それなら1歳まではゆっくり自宅保育して再来年の1歳児クラスからでも良い気がします☺️
「育児」に関する質問
育児時短就業給付について 子を出産→産休育休→復帰(本当は有給消化のみ)→無職→派遣で時給制労働→正社員で時短勤務 上記の場合、最後の正社員での時短勤務で育児時短就業給付を利用することは可能でしょうか?
もう別に今更どうこうなることではないと思いますが、 皆様の意見ください🫡 夫の前に付き合ってた元彼が大好きでした! 優しい、私のことが大好き、いつも可愛いとかなんでも褒めてくれる、とにかく私といて楽しいみたい…
完ミから完母にすることはできますか?? 今生後2ヶ月の子がいるのですが、最初の1ヶ月は混合だったものの、おっぱいを飲んでいる間に赤ちゃん寝てしまったり、おっぱいを拒否したりで徐々におっぱいをあげる回数が減り、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント