※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

オイルヒーターを寝ている間に使用している方、暖かくなるか知りたいです。アパートでファンヒーターが使えず、夜間の暖房に悩んでいます。情報をお願いします。

青森県の方、もしくは雪国の方に質問です。

オイルヒーターを寝てる間につけている方いますか??

2月に子供が産まれるので寝ている間も暖房をつけたいのですがアパートなのでファンヒーターは使えません(湿気がすごくて…)日中はFFストーブを使用しますが夜間のあいだどうしていいか分かりません。


オイルヒーターというものを知り
暖かくなるのか知りたいのでわかる方居ましたらお願いします。

コメント

ママリ

1月に出産したので冬の間は夜間もオイルヒーターつけっぱなしにしてました!
10畳くらいの寝室で、真冬でも暖かかったです✨
じんわり優しい暖かみです☺️
ただ、重さもあるし表面が熱くなるので、ねんねの時期は良いですが動き始めると危ないです😓

  • R

    R

    そうなんですね!ありがとうございます😚検討してみます

    • 11月9日
ユーイノ

うちもアパートで、リビングと寝室が隣同士なので、夜中はリビングのFFストーブを付けっぱなしで寝てます!

  • R

    R

    うちも隣同士ですが、
    怖くないですか??大丈夫ですかね。🥺🥺
    電気代より灯油代の方安く済みますかね?

    • 11月9日
  • ユーイノ

    ユーイノ

    たぶん灯油代の方が安いと思います!夜中の12時から6時までは22度設定にして付けっぱなしにしてます

    • 11月10日
  • R

    R

    そうなんですね!ありがとうございます👍🏻

    • 11月10日
さー

オイルヒーターは旦那が単身赴任先で使ってます。部屋が暖まるまで時間がかかるのと電気代がかかりますが、空気も汚れず、優しい暖かみです。
触ると結構熱いので、2歳のお子さんも同じ部屋に寝るのでしたら寝相で転がっていったりすると危ないので、ゲージか何かで囲ったほうが良いかもしれません。

  • R

    R

    そうなんですね、分かりました!ありがとうございます(*^^*)

    • 11月10日