※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の歯ブラシを2本にする必要がありますか?歯磨きの練習は必要でしょうか?

1歳2ヶ月です!
いま娘の歯ブラシは1本なんですが、
娘が持つ用と仕上げ磨き用で
2本にした方が良いでしょうか??💦

あといつも娘に持たせることはなく、
私が磨いて終わりです。
練習として持たせた方が良いですかね😭

歯磨きするよーって見せると
笑って近づいてくるし
磨いてる時は泣かず良い子です🤔

コメント

ちぃちゃん

はみがきじょうずかな〜の曲で、
歌の間は子供に持たせて自由に磨かせて、あとはわたしがやってますよ☺️

ちなみに1本でやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自由に持たせて、ちゃんと磨きますか?😂

    • 11月8日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    子供はちゃんと磨けないと思いますよw けど、仕上げに自分がちゃんとやれば良いと思うので🤣

    • 11月13日
ゆう

どちらでも良いと思います☺

持たせるなら喉付き防止のものを与えてましたよ。その後にそれではやりにくいから仕上げ用のものを使っていました☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    持たせるのは必須ではないんですね😳
    ありがとうございます!

    • 11月8日
ちょこぴ

泣かないなんて、すごいですねぇ😆✨

同じ月齢の子がいます!
私は、子どもが自分で磨く用と、仕上げ磨き用と2本使ってます。

自分で磨く練習させているので、すぐボロボロになるので、持ち手の長い仕上げ磨き用で磨いてあげてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯磨き粉を食べようとめちゃ吸ってきますが、泣きません😂😂
    たしかに持たせるとボロボロ
    になりますね💦
    ありがとうございます!!

    • 11月8日
hoo

私は、仕上げ用と子供が持つ用で2本にしてます!
毛先がすぐにボロボロになってしまうので、1本でやると綺麗に磨けないのがあったりするので2本にしてます(^^)