
マイホームを建てるとき、コスト削減した箇所はありますか?😊🌟削減して良…
マイホームを建てるとき、コスト削減した箇所はありますか?😊🌟
削減して良かったと思える点を教えて下さい❤️
- はじめてのママリ
コメント

✾amu✾(3兄弟mama)
和室の畳を琉球畳にしたかったですが、子供も小さいし…
とりあえず標準でつけました👍🏻
10万削減になりましたし、
案の定、子供たちが、ボロボロにしてくれてるので良かったと思ってます!笑
張替えのタイミングで琉球畳にします😁
あとは勝手口もなくしました!

ゆらゆらな
ローコストハウスメーカーにして、こだわるところだけオプションつけました‼️✨
-
はじめてのママリ
ローコスト気になってます🌟😊
オプションはどこにつけましたか?😊- 11月6日
-
ゆらゆらな
うちは、一階に和室と押し入れと床の間、二階トイレ、シューズクローゼットとパントリーです!パントリーは標準でついていたので、キッチン戸棚を追加で付けて、換気扇は+12万でしたが、掃除楽なタイプにしました!
- 11月6日

のん
ベランダつけまけんでした。
雨の日は使わないし、雪の間はそもそも洗濯物凍るので干せないとなると年間半分も稼働しないのではないかとなり、室内物干しスペースを確保してます。
-
はじめてのママリ
有難うございます!😊✨
- 11月6日
はじめてのママリ
その案いいですね😊
普通の畳にしておいて、子供たちの遊びが畳を傷付けない歳(笑)までは、カーペットとかジョイントマットを敷いてもいいですしね😊
有難うございます!